固定資産税
- 【税共通】出雲市税だより(令和5年1月発行) ( 2023年1月11日 登録 )
- 【固定資産税】認定長期優良住宅に係る固定資産税の減額措置について ( 2023年1月10日 更新 )
-
【固定資産税】令和5年度固定資産税(償却資産)の申告について
( 2022年12月9日 更新 )
- 出雲市内に事業用償却資産をお持ちの方は、その資産を市役所資産税課へ申告をお願いいたします。
- 【固定資産税】償却資産について ( 2022年12月7日 更新 )
- 【固定資産税】わがまち特例について ( 2022年11月7日 更新 )
- 【税共通】出雲市税だより(令和4年4月発行) ( 2022年4月20日 登録 )
-
地方活力向上地域における固定資産税の課税免除又は不均一課税について【資産税課】
( 2022年4月1日 更新 )
- 地域再生法の規定により地方活力向上地域として指定された区域において、本社機能を移設又は拡充した場合、固定資産税の課税免除又は不均一課税の適用を受けることができる場合があります。
-
法律に基づく指定区域内における出雲市固定資産税の課税免除・不均一課税について【資産税課】
( 2022年4月1日 更新 )
- 法律に基づく指定区域内において、製造業等の用に供する生産設備等を新設又は増設した場合、固定資産税について課税免除又は不均一課税の適用が受けられる場合があります。
- 【固定資産税】令和4年度 固定資産税課税台帳の閲覧について ( 2022年3月18日 登録 )
- 【固定資産税】固定資産評価審査申出制度について ( 2022年3月18日 更新 )
- 【固定資産税】固定資産税・都市計画税 住宅用地の特例について ( 2022年2月5日 更新 )
- 【資産税課】固定資産に関する証明書の様式が変わります ( 2021年12月21日 登録 )
- 【固定資産税】固定資産証明書等の郵便による申請について ( 2021年12月21日 登録 )
-
地域未来投資促進法による固定資産税の課税免除について【資産税課】
( 2021年4月30日 更新 )
- 出雲市では地域未来投資促進法に基づき、「地域経済牽引事業計画」を作成、県知事による承認を受けることなどで、固定資産税の課税免除の適用を受けることができます。
-
過疎地域における固定資産税の課税免除について【資産税課】
( 2021年4月30日 更新 )
- 過疎法の規定により過疎地域として指定された区域において、製造業等の用に供する生産設備等を新設又は増設した場合、固定資産税の課税免除の適用を受けることができる場合があります。
-
半島振興対策実施地域における固定資産税の不均一課税について【資産税課】
( 2021年4月30日 更新 )
- 半島振興法の規定により半島振興対策実施地域として指定された区域において、製造業等の用に供する生産設備等を新設又は増設した場合、固定資産税の課税免除の適用を受けることができる場合があります。
- 市税、保険料の納付相談等について ( 2020年4月13日 登録 )
- 【固定資産税】住宅のバリアフリー改修工事に伴う固定資産税の減額措置について ( 2020年4月1日 更新 )
- 【固定資産税】住宅の省エネ改修工事に伴う固定資産税の減額措置について ( 2020年4月1日 更新 )
- 【固定資産税】住宅の耐震改修工事に伴う固定資産税の減額措置について ( 2020年4月1日 更新 )
- 土日窓口サービスのお知らせ ( 2019年4月12日 登録 )
- 【固定資産税】よくあるご質問にお答えします。 ( 2016年10月11日 登録 )
- 【固定資産税】固定資産税・都市計画税の減免について ( 2016年3月18日 登録 )