ここから本文です。

WEB口座振替受付サービス(インターネットでの口座振替申込み)

 山陰合同銀行または鳥取銀行に口座をお持ちの場合、市税や国民健康保険料などの口座振替による納付の申込みを、パソコンやスマートフォンからインターネットを通じてお手続きできるサービスです。

 口座振替依頼書の記入や口座の届出印が不要で、手間なく簡単にお手続きできます。

 以下の説明・重要事項等をよくお読みの上、ページ下部の専用受付サイトから申込手続をしてください。

1.お申込みできる科目

固定資産税・都市計画税

市県民税(普通徴収分)

軽自動車税

国民健康保険料(普通徴収分)

●後期高齢者医療保険料(普通徴収分)

●介護保険料(普通徴収分)

2.お申込みできる金融機関

●山陰合同銀行

●鳥取銀行

3.お申込みできる方

上記金融機関の個人の普通預金口座のキャッシュカードをお持ちの方

※当座預金・納税準備預金や、法人名義の口座の場合、本サービスではお手続きできません。

4.口座振替日

口座振替日は納付月の末日です。12月のみ、27日が振替日です。

振替日が金融機関の休業日の場合は、「翌営業日」です。

口座振替日

5.口座振替の開始日

口座振替を希望する市税等の納付月の、前月の10日までに登録してください。

申込日が当月10日までの場合、翌月末から口座振替が開始されますが当月11日以降に口座振替の申し込みをされた場合は、翌々月末からの口座振替開始となります。

6.注意事項 

(1) ご契約氏名納税義務者名読み替えてください

(2) 固定資産税をお申込みの場合次の項目は入力必須です。

◆振替方法

・第1期~第4期の期別ごとに口座振替したい場合⇒「期別納付」と入力してください。

・第1期に一年分の税額を一括して口座振替したい場合⇒「全期前納」と入力してください。

ただし、年度途中での申込は、その年度のみ「期別納付」となります。

◆通知書番号及び納税義務者名

・納税通知書で「通知書番号納税義務者名」を確認し、入力してください。

 例:13226 出雲花子

※納税義務者が死亡されている場合は(〇〇様分)となっています。

納税通知書サンプル

 

(3) 市県民税をお申し込みの場合次の項目は入力必須です。

◆振替方法

・第1期~第4期の期別ごとに口座振替したい場合⇒「期別納付」と入力してください。

・第1期に一年分の税額を一括して口座振替したい場合⇒「全期前納と入力してください。

ただし、年度途中での申込は、その年度のみ「期別納付」となります。

(4) 軽自動車税をお申し込みの場合

口座振替する車両を指定することはできません。契約者名欄に入力された方が所有するすべての車両の軽自動車税を一括で口座振替します。

(5) 国民健康保険料をお申し込みの場合

納税義務者は世帯主です。

同一世帯で加入されている方全員の保険料を、一括で口座振替します。

7.お申込み受付サイト ※外部サイトへ移行します

上記6.注意事項をご確認のうえ以下より、お申込みいただく科目を選択してください。

科目を選択後、出雲市のホームページを離れ、各金融機関の申込受付サイトに移動しますので、案内に沿ってお申込みください。

(1) 山陰合同銀行をご利用の方

◇ 固定資産税・都市計画税   

◇ 市県民税(普通徴収分)

◇ 軽自動車税        

◇ 国民健康保険料(普通徴収分)

◇ 後期高齢者医療保険料(普通徴収分) 

◇ 介護保険料(普通徴収分)

(2) 鳥取銀行をご利用の方

◇ 固定資産税・都市計画税   

◇ 市県民税(普通徴収分)

◇ 軽自動車税       

◇ 国民健康保険料(普通徴収分)

◇ 後期高齢者医療保険料(普通徴収分)    

◇ 介護保険料(普通徴収分)

 

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    財政部 市民税課

    電話番号: 0853-21-6703 FAX番号:0853-21-6832