長浜コミュニティセンター

コミュニティセンターの沿革   長浜コミュニティセンター全景
施設の紹介 
行事予定 
教室サークルの紹介 
地区MAP 
ながはま故郷かるた 
リンク 
トップページ  

区切り線

あ い う え お  
か き く けい けう こ
さ し す せ そ  
た ち つ て と  
な に ぬ ね の  
  かるたマップ   
   
は ば ひ ふ へ ほ
ま み む め も  
や ゆ よ
ら り る れ ろ  
わ   を    ん
   ながはま故郷かるたができるまで
平成15年5月
長浜地区社会福祉協議会で、伝承遊びの新企画として、
長浜のかるたを作りたいとの提案

平成15年7月  
朝山小学校を訪問し、朝山いろはかるたについて勉強

平成15年11月~平成16年8月
長浜地区の皆さんから、読み札となる文章を募集

平成16年10月
252作品の応募の中から、48の読み札を選定
かるたの名称を「ながはま故郷かるた」に決定

平成17年1月~3月
読み札関連場所の資料作り

平成17年4月~
長浜小学校4年生49名により絵札の作成

平成17年10月
くにびき産業文化祭に絵札・読み札を出展
漫画家の平野勲先生が来館され、かるたの箱絵を依頼
したところ快諾を得る
 


説明