釈雲照律師仏教界の高僧なり
1824年~1909年東園渡部家の出。
山城国仁和寺門跡三十七世。
明治政府の仏教廃止運動に反対し、仏教の復興に努め、真言宗の統一制度を作る。文書布教、巡教は日本全土・朝鮮・満州にわたる。
「大日本国教論」「十善大意」など著書多数。