1898年東園に生まれた偉大な数学者。東京大学物理学科卒業。
文部省図書監修官として、国定教科書の改訂と編纂に当り、日本の算数・数学・物理の学力向上に多大な貢献をした。1938年より、四つ玉そろばんを小学4年生の算数教育に採り入れた.