大社線廃止跡地をウオーキング
国鉄大社線(今市~大社)間は1912年に開通。1958年に荒茅駅を新設した。地元住民の重要な交通手段として、(1日15往復)利用されていたしかし、マイカーの普及で客足が減り1990年3月に廃線となった。