人口減少・少子高齢化の進展や居住形態の多様化などに伴い空き家が増加するなか、本市は、第2期出雲市空家等対策計画を策定し、対策の柱となる4つの施策、「空家の発生予防」「空家の適正管理の促進」「空家の利活用の促進」「管理不全な空家等の対応/除却」を定め、各段階に応じた取組を行っています。
また、空き家対策に取り組む民間団体と連携協定を締結し、官民一体となった効果的・具体的・横断的な取組を行っています。
市内空き家実態調査及び所有者等アンケート調査結果を踏まえた地域・地区別の空き家件数はこちらをご覧ください。
令和4年3月に「第2期出雲市空家等対策計画」(計画期間:令和4年度~令和8年度)を策定しました。
令和3年度の開催状況等を掲載しています。
本市は、空家の管理、発生予防、各種相談などに積極的に取り組んでいる民間団体と連携協定を締結して、官民一体となった空き家対策に取り組んでいます。
【連携協定を締結している民間団体】
・NPO法人出雲市空き家相談センター
・(一社)全国古民家再生協会島根第一支部
・NPO法人ひらた空き家再生舎
★いずも空き家バンクの物件情報はこちら
○令和4年度空き家バンク登録支援補助事業募集のお知らせ
○被相続人居住用家屋等確認書の交付について
○不動産の相続登記が義務化されます!(令和6年4月~)
○政府広報『年々増え続ける空き家! 空き家にしないためのポイントは?』(外部リンク)
このページの お問い合せ先 |
都市建設部 建築住宅課 空き家対策室 |
---|---|
電話番号:0853-21-6210 FAX番号:0853-21-6594 メールアドレス:akiya@city.izumo.shimane.jp |