ここから本文です。

令和6年度 いずもの木・いずもの林産物利活用事業補助金について

 この補助金は、森林環境譲与税を活用し、出雲市で伐採した木材「いずもの木」を使って作成した木製品の購入や林産物の利活用を支援するための制度です。 

募集期間

 
 随時 ※予算がなくなり次第、終了します。

 

補助内容と補助金額

 

 

いずもの木製品購入

(不特定多数の者が利用する施設)

いずもの木製品購入

(私立幼稚園、私立保育園)

いずもの林産物

活用施設整備

いずもの林産物振興

(しいたけ原木購入)

補助対象事業

 不特定多数が使用する施設の管理者等が購入するいずもの木を使用した木製遊具、ウッドデッキ、木製ベンチ等の設置または修繕  私立幼稚園または私立保育園によるいずもの木を使用した木製品の購入  林業者の組織する団体、いずもの木を利用する法人等による特用林産物活用施設の整備  いずもの木のしいたけ原木の購入

補助率及び

補助限度額

 10/10

 限度額:50万円

 3/4以内

 限度額:10万円

 1/2以内

 ※中山間地域は3/4以内

 限度額:200万円

 1/3以内

 限度額:10万円

補助対象経費

 木材費、看板設置費

 木製品の購入費用

 工事費、委託料、材料費等   (土地購入費は除く)

 しいたけ原木の購入費
補助対象者  年間利用者がおおむね2,000人以上の施設を管理する事業を営む市内の事業者等  市内の社会福祉法人または学校法人等  林業者等の組織する団体、いずもの木を利用する法人等のうち市長が必要と認める者  50本以上のしいたけ原木を購入する者

 

申込方法と必要書類

 

申込方法
 

 1.補助金等交付申請書を提出します。
  ・補助金等交付申請書
 【添付書類】
  □事業計画書
  □収支予算書
  □設計図面またはカタログ等
  □見積書の写し(木材の使用量が確認できること)
  □いずもの木であることの証明(実績報告時でも可)
  □市税の滞納のない証明

 ※添付書類の詳細については各メニューによって異なるため、補助金概要をご確認ください。

 ⇒ 交付申請されたものについて内容審査を行い、その後、交付決定通知を送付します。
   その後、事業を実施してください。事業完了後、実績報告を提出してください。

 2.補助金実績報告書を提出します。
  ・補助事業実績報告書
 【添付書類】
  □収支決算書
  □納品写真または完成写真
  □領収書の写し

 ※添付書類の詳細については各メニューによって異なるため、補助金概要をご確認ください。

 ⇒ 実績報告されたものについて内容審査を行い、その後、交付確定通知を送付します。
  3.補助金交付請求書の提出します。
  ・補助金交付請求書
 【添付書類】
  □口座名義(金融機関名及びカナ部分)が確認できる通帳の写し
  □交付決定通知書又は交付確定通知書の写し
 

 

 

手続きのながれ

補助金の交付申請

 事業を実施しようとする方は、交付申請書事業計画書収支予算書などを提出してください。
 (添付書類は、補助金概要をご覧ください。)
  ↓

補助金交付決定の通知

 補助事業の目的および内容が適正であるか調査のうえ通知します。
  ↓

事業の実施

  ↓

補助事業の実績報告および補助金の請求

 事業が完了したときは速やかに実績報告書交付請求書収支決算書などを提出してください。
(添付資料は、補助金概要をご覧ください。)

  ↓

補助金交付確定の通知 

 補助事業の実施が適正に行われたか検査のうえ通知します。 
  ↓

補助金の振込

 指定された口座に補助金を振り込みます。
 

留意事項   

◆交付決定を受けた方は、その年度内に申請事業を完了していただきます。年度内に完了の見込みがない場合、交付決定を取り消す場合があります。

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    出雲市森林政策課

    電話番号: 0853-21-6996 FAX番号:0853-21-6592

    メールアドレス:shinrin@city.izumo.shimane.jp