ここから本文です。
広報いずも第156号(2012年3月号)
「神話博しまね」開催に向けて PRラッピングバス発車
古事記編纂1300年を記念して、7月21日から出雲大社周辺を主会場に開催される「神話博しまね」をPRするラッピングバスの出発式が、1月12日市役所前で行われました。車体には、県観光キャラクターの「しまねっこ」や、「神々の国しまね」プロジェクトの宣伝隊長を務める「吉田君」が描かれています。このバスは、他県へのPRのほか、県内では観光客の移動に活用され、「神話博しまね」が終了する11月11日まで運行します。
「シリーズ 古事記編纂1300年を迎えて」を15ページに掲載していますのでご覧ください。
(注)今月号では特集記事として、出雲市自治基本条例 原案を別冊添付しております。
ダウンロード資料
- 1ページ 「神話博しまね」開催に向けて PRラッピングバス発車(PDF/773KB)
-
2ページ 高額な外来診療を受ける皆さまへ
3ページ この時期の「国民健康保険(国保)」「年金」の主な手続きを掲載しています。(PDF/858KB) -
4ページ 平成24年4月1日から出雲市福祉タクシー事業を改正します
5ページ 「再生可能エネルギー」について考えてみよう(PDF/835KB) -
6ページ 外国人住民の住民基本台帳制度がスタートします。
7ページ 下水道は正しく使いましょう(PDF/915KB) - 8~9ページ ポイ禁だより(PDF/764KB)
- 10~11ページ 出雲科学館の催し(3月)ほか(PDF/790KB)
-
12ページ 斐川環境学習センター(3月)の催しほか
13ページ 出雲総合芸術文化祭(PDF/887KB) -
14ページ 訪ねてガッテン!!ほか
15ページ 古事記編纂1300年を迎えて(PDF/1201KB) -
16ページ 青い旅
17ページ 3月の健康カレンダー(PDF/685KB) - 18~19ページ 「市長ポスト」についてほか(PDF/991KB)
-
20ページ えがおになあれほか
21ページ お知らせ(PDF/1885KB) - 22~23ページ お知らせ(PDF/1650KB)
- 24~25ページ お知らせ (PDF/1836KB)
- 26~27ページ お知らせ(PDF/1316KB)
- 28ページ 3月の相談(PDF/257KB)
- 特集記事 出雲市自治基本条例 原案(PDF/661KB)