ここから本文です。

広報いずも第130号(2010年8月12日号)

広報いずもの表紙の画像

なぜ? どうして? 夏休みに科学の不思議を体感しよう

 出雲科学館では、皆さんのなぜ?どうして?に答えるさまざまな教室を開催しています。
 この日のチャレンジ!教室「冷やす科学~夏を涼しくすごすために~」に参加した子どもたちは、冷蔵庫を使わず水を短時間で冷やす方法を考え、目を丸くしながら実験に取り組んでいました。
 友だちや家族と一緒に、わくわく、どきどき、楽しい実験・工作を体験してみませんか。夏休みの宿題のヒントになるかもしれませんよ。

夏休み中の出雲科学館の主な催し

【入館料】無料、【開館時間】10時~18時(8月は毎日開館します)

  • 世界の甲虫展2010(8月29日(日)まで)

世界中の珍しいカブトムシ・クワガタムシが大集合。

  • 天体写真展(10月31日(日)まで)

惑星や彗星、星雲、銀河など、出雲天文同好会の皆さんが撮影した美しい天体写真を展示しています。

  • チャレンジ!教室、なるほど!教室

詳しくは、広報いずも第128号「8月の生涯学習情報」または出雲科学館ホームページをご覧ください。

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    総合政策部 広報課

    電話番号: 0853-21-8578 FAX番号:0853-21-6509

    メールアドレス:kouhou@city.izumo.shimane.jp