ここから本文です。
広報いずも第37号(2006年9月28日号)
住民パワーで防災・減災 出雲市防災訓練を実施
9月1日、荒木小学校校庭で、出雲市防災訓練を実施しました。今年は「大規模地震の発生」「豪雨による土砂災害や水害」を想定した2部構成で行いました。
特に、平成18年7月豪雨災害の経験を生かすため、荒木地区の皆さんが実際に避難を行うなど、参加した30団体、総勢800人がきびきびとした動作で訓練を実施しました。
また、出雲市防災会議を8月11日に開催。今回の災害の教訓を踏まえ、避難や地区の災害対策組織のあり方について、今後の方針を確認しました。
ダウンロード資料
- 1ページ 表紙 出雲市防災訓練を実施(PDF/179KB)
-
2~3ページ 市政フォーラムの結果を報告します
その1~佐田・多伎・湖陵・大社地域(PDF/211KB) -
4ページ いずもファミリーサポートセンター会員募集
5ページ 食育だより5~料理コンテスト入賞作品が決定~
障害者の暮らしをサポート~10月から地域生活支援事業を実施~(PDF/444KB) - 6~7ページ 第12回出雲総合芸術文化祭(PDF/316KB)
- 8~9ページ 健康コーナー(PDF/300KB)
-
10ページ いずものスポーツ情報
11ページ 女性消防団員募集
出雲市災害時要支援者ネットワーク事業を開始(PDF/357KB) - 12~13ページ お知らせコーナー(PDF/215KB)
-
14ページ お知らせコーナー
15ページ 10月の相談(PDF/298KB) - 16ページ まちかど探訪記(36)観光いも掘り農園(湖陵町差海)(PDF/298KB)