ここから本文です。

広報いずも第321号(2025年12月号)

 広報いずも12月号表紙

守り継ぐ本殿 次の時代へ

 

 須佐神社本殿 保存修理事業
 文久元年(1861年)に建立された須佐神社本殿(島根県指定有形文化財)は、前回の修理から約30年が経過し、屋根の傷みが進んだため、このたび保存修理工事が行われました。
 10月4日、5日には、美しく生まれ変わった栩葺の屋根の見学会が開催され、訪れた方々は、間近で伝統の美しさを体感していました。
 なお、須佐神社では、11月に正遷座祭が行われます。

 

 
  マイ広報紙(テキスト版)はこちらです
  (クリックすると外部サイトへ移動します)

 

 

 

 

 

 

 

 

  ※視覚に障がいがある方に向けた「広報いずも」テキストデータこちらに掲載しています。
 

ダウンロード資料

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    総合政策部 広報課

    電話番号: 0853-21-8578 FAX番号:0853-21-6509

    メールアドレス:kouhou@city.izumo.shimane.jp