ここから本文です。
広報いずも第321号(2025年12月号)

守り継ぐ本殿 次の時代へ
須佐神社本殿 保存修理事業
文久元年(1861年)に建立された須佐神社本殿(島根県指定有形文化財)は、前回の修理から約30年が経過し、屋根の傷みが進んだため、このたび保存修理工事が行われました。
10月4日、5日には、美しく生まれ変わった栩葺の屋根の見学会が開催され、訪れた方々は、間近で伝統の美しさを体感していました。
なお、須佐神社では、11月に正遷座祭が行われます。
マイ広報紙(テキスト版)はこちらです
(クリックすると外部サイトへ移動します)
※視覚に障がいがある方に向けた「広報いずも」テキストデータはこちらに掲載しています。
ダウンロード資料
- ★広報いずも12月号(全ページ)(PDF/8MB)
- 表紙 須佐神社本殿 保存修理事業(PDF/541KB)
- 2~3ページ みんなで育み、守る出雲の医療(PDF/582KB)
- 4~5ページ みちしるべ/人権週間(PDF/1007KB)
- 6~7ページ となりのミコトッキー第71回「トキも人も育つまちづくりシンポジウム3rd」を開催します/中海・宍道湖・大山圏域市長会 通信/「おいしい出雲」フォトキャンペーン作品募集/冬の入浴中の事故に要注意!(PDF/1781KB)
- 8~9ページ 水道管凍結予防対策/市が発行する広報物をホームページからご覧いただけるようになりました/脱炭素セミナーを開催します!(PDF/529KB)
- 10~11ページ 「ジョブ・ナビIZUMO」フェア/再エネ設備・省エネ設備等の導入費用補助/手話をやってみよう/出雲縁結び空港 キャッシュバックキャンペーン/令和8年度のふるさと寄附返礼品を募集します!(PDF/880KB)
- 12~13ページ 障がい者週間/障がい福祉サービス/障がい者虐待防止センター(PDF/911KB)
- 14~15ページ ノロウイルスにご注意ください!/年に一度 大腸がん検診を受けましょう!/公共施設使用料の改定(PDF/452KB)
- 16~17ページ 市職員の給与などの状況をお知らせします(PDF/304KB)
- 18~19ページ 介護保険事業特別会計決算の概要/会食時の30・10運動にご協力ください!/農地の賃借料情報をお知らせします(PDF/512KB)
- 20~21ページ 道路除雪にご協力をお願いします/出雲科学館情報(PDF/1063KB)
- 22~23ページ 総合芸術文化祭(PDF/469KB)
- 24~25ページ 出雲弥生の森博物館情報/荒神谷博物館情報/生涯学習施設イベント情報(PDF/773KB)
- 26~28ページ お知らせ、募集、相談(PDF/625KB)
- 29ページ 12月の相談一覧(PDF/191KB)
- 30~31ページ 年末年始カレンダー(PDF/376KB)
- 32ページ まちのわだい(PDF/372KB)