ここから本文です。
令和4年度 いずもの里山林の保全活動助成金について【森林政策課】
募集期間
随時 ※予算がなくなり次第、終了します。
助成内容と助成金額
|
里山林整備 |
竹林除去 | |
---|---|---|---|
助成対象活動 |
雑草木の刈払い・集積処理、落ち葉かき、枯損木の除去等の活動 |
竹・雑草木の伐採、搬出処理等の活動 | |
助成金額 | 1haあたり 18,000円 |
1haあたり 40,500円 | |
助成対象経費 |
|
||
助成要件 | ・市内で森林整備活動を行う3名以上が所属する団体 ・助成金交付回数は、当該年度において同一団体は1回限り。 ・助成事業に対して助成金を受けられる期間は、同一施業場所で通算して3か年を限度とする。 |
||
助成対象事業 |
|
申込方法と必要書類
申込方法
1.補助金等交付申請書を提出します。
・補助金等交付申請書
【添付書類】
□事業計画書
□収支予算書
□位置図、計画図、事業実施前の写真
⇒ 交付申請されたものについて内容審査を行い、その後、交付決定通知を送付します。
その後、事業を実施してください。事業完了後、実績報告を提出してください。
2.補助金実績報告書を提出します。
・補助事業実績報告書
【添付書類】
□事業報告書
□収支決算書
□集合写真、活動前中後の写真(近景・遠景)
□領収書の写し
⇒ 実績報告されたものについて内容審査を行い、その後、交付確定通知を送付します。
3.補助金交付請求書の提出します。
・補助金交付請求書
・口座番号届出書
【添付書類】
□口座名義(金融機関名及びカナ部分)が確認できる通帳の写し
□交付決定通知書又は交付確定通知書の写し
手続きのながれ
補助金の交付申請
事業を実施しようとする方は、交付申請書や事業計画書などを提出してください。
(添付書類は、上記一覧表をご覧ください。)
↓
補助金交付決定の通知
補助事業の目的および内容が適正であるか調査のうえ通知します。
↓
事業の実施
↓
補助事業の実績報告および補助金の請求
事業が完了したときは速やかに実績報告書、補助金交付請求書、補助金交付請求書、口座番号届出書などを提出してください。
(添付資料は、上記一覧表をご覧ください。)
↓
助成金交付確定の通知
補助事業の実施が適正に行われたか検査のうえ通知します。
↓
補助金の振込
指定された口座に補助金を振り込みます。
留意事項
◆交付決定を受けた方は、その年度内に申請事業を完了していただきます。年度内に完了の見込みがない場合、交付決定を取り消す場合があります。