ここから本文です。
しまね子育て応援パスポート(こっころ)アプリについて
令和3年4月1日から、しまね子育て応援パスポート「こっころ」にアプリが追加され、スマートフォンの携帯端末で表示できるようになりました!
◎こっころアプリの機能
1.現行のプラスチックカードに加え、スマホ2端末登録可能
*1家庭合計3枚のカードを持つことが可能
2.島根県やお住まいの市町村の子育て世帯向け情報が確認できる
3.アプリから簡単にこっころ協賛店や赤ちゃんほっとルームを探したり、お店の情報を確認できる
下記QRコードよりアプリをダウンロードすることが可能です。
まだアプリをダウンロードしておられない方は、この機会にぜひアプリをご利用ください!
○こっころの制度については、島根県のホームページをご覧ください。
https://www.pref.shimane.lg.jp/education/syoushika/syoushika/parntenv/coccolo/
○島根県内のこっころ協賛店はこちらからお探しください。
https://matsue.mypl.net/shimane_kosodateouen/
○各都道府県の子育て支援パスポート事業はこちらからご覧ください。
https://www.cfa.go.jp/policies/kosodateshien/passport/jichitai