ここから本文です。

証明書コンビニ交付サービス

コンビニ交付サービスとは

マイナンバーナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機で住民票の写しなどの

証明書を取得することができます。市内のコンビニだけではなく、全国の対象店舗で利用できます。

利用停止情報

システムメンテナンス実施のため、サービスの利用を停止します。

停止日:令和6年10月19日(土)

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

取得できる証明書及び手数料

・住民票の写し(本人及び同一世帯員分)      1通 200円

・印鑑登録証明書(印鑑登録されている本人分)   1通 200円

・所得(課税)証明書(本人の最新年度分)          1通 200円

・戸籍証明書(※)

 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)                 1通 350円

 戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)                 1通 350円

・戸籍の附票の写し(※)                           1通 200円

 

※戸籍証明書、戸籍の附票の写しは、住民登録と本籍の両方が出雲市にある場合のみ取得することができます。

本籍地が出雲市外の場合は、本籍地の市区町村に直接お問い合せください

本籍地が出雲市で、窓口での申請が難しい場合は、郵送による戸籍申請手続きをご利用ください。

郵送による戸籍申請手続きについてはこちら。

 

住民票の除票、除籍になった戸籍(転籍する前の戸籍やコンピュータ化前の戸籍など)や除籍になった附票の写しは、

コンビニ交付サービスでは取得できません。本庁市民課または各行政センターの窓口で申請をお願いします。

取得できる証明書について詳しくはダウンロードファイル「よくある質問」をご覧ください。

出雲市内で利用できる店舗

●コンビニエンスストア

ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン 

●その他の店舗

イオンモール出雲、マックスバリュ各店

 

市内だけでなく、全国の対象店舗で利用できます。くわしくこちら。(外部リンク)

利用できる時間  

6時30分から23時00分まで

※戸籍証明書および戸籍の附票の写しは8時30分~17時15分までです。

※年末年始(12月29日から1月3日まで)と、メンテナンス実施時(不定期)は利用できません。

利用方法

●準備するもの

マイナンバーカード

カード交付時に設定した利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)

※顔認証マイナンバーカード(カード表面追記欄に「顔認証」の記載があるもの)は利用できません。

 

●手順(機器によって画面表示が異なります)

(1)マルチコピー機のタッチパネルの画面で「行政サービス」を選択し、利用上の同意事項に同意のうえ、「証明書交付サービス」を選択します。
  マルチコピー機のイメージ写真     行政サービス選択画面
マルチコピー機イメージ(店舗によってマルチコピー機の形は異なります。)

(2)マルチコピー機のICカードリーダーにマイナンバーカードを置き、「お住まいの市区町村の証明書」を選択します。
 証明書市区町村選択画面のイメージ
(3)マイナンバーカードの暗証番号(数字4桁)を入力します。  
 暗証番号入力画面のイメージ

(4)カードを取るよう案内が出たら、カードを取り保管してください。
 カード取り出し画面  証明書選択画面イメージ   
(5)案内にそって交付種別や記載項目などを選択します。
 交付種類選択  記載項目
(6)必要部数を入力後、発行内容確認画面で内容を確認し、手数料を料金投入口に入れます。
 発行内容確認画面
(7)証明書と領収書が印刷されます。機械によっては数分かかる場合がありますので、印刷が完了するまでその場を離れないください。

また、複数枚になる場合がありますので、取り忘れにご注意ください。

以下のホームページで証明書の取得方法について画像や動画で分かりやすくご覧いただけます。

地方公共団体情報システム機構ホームページ(外部サイト)

注意事項

●暗証番号を忘れた場合、カードにロックがかかった場合

暗証番号の入力を3回間違えると、マイナンバーカードにロックがかかり、コンビニ交付サービスの利用ができなくなります。

暗証番号を忘れた場合やロックがかかった場合は、本人がカードをお持ちのうえ、本庁市民課または各行政センターで必要な手続きをしてください。

●電子証明書の有効期限が切れている場合

利用者証明用電子証明書の有効期限が切れている場合は、コンビニ交付サービスの利用ができません。

本人がカードをお持ちのうえ、本庁市民課または各行政センターで必要な手続きをしてください。

手続き後、コンビニ交付サービスを利用できるようになるまで2~3時間程度かかります。

●証明書の差替え、手数料の返金について

コンビニ交付サービスで取得された証明書の差替えや手数料の返金はできません。内容をよくご確認のうえ、操作をお願いします。

手数料免除事由に該当される場合でも、コンビニ交付サービスでは手数料が必要です。

手数料の免除を希望される場合は、平日に窓口で証明書を取得してください。

●その他

住民基本台帳カードはコンビニ交付サービスでは利用できません。マイナンバーカードへの切り替えをお勧めします。

マイナンバーカードの申請方法等について → マイナンバーカードについてのページへ移動

mainachan

ダウンロード資料

  • 印刷する

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    健康福祉部 市民課

    電話番号: 0853-21-2315 FAX番号:0853-20-0051

    メールアドレス:shimin@city.izumo.shimane.jp