ここから本文です。

高浜幼稚園トップページ

高浜幼稚園のホームページへようこそ!

のしく たくましく かわりあって なしあって なびあう子   

                     地域で共に育つ みんなの幼稚園!!
ennsha  sunaba 高浜幼稚園ブログを開設しました!

今年は、皆様のお陰で園児数が増えて、2クラスです。(年少児1クラス・年中児・年長児混合1クラス)

ブログはこちらから

 高浜地区は出雲市の北部に位置し、北山山系のふもとに広がる自然環境豊かな田園地帯です。地区の広さは東西約4.4km、南北約3.7kmで、総面積約7.6平方キロメートルです。近年、道路整備や住宅地の造成が進み、住宅や商業施設が急増しています。地域の人は人情豊かで、学校教育や社会教育に対して関心が高い地域です。昭和32年4月に私設高浜幼稚園が開園しました。昭和37年3月に高浜幼稚園園舎が竣工し、4月に出雲市立高浜幼稚園が開園しており、長い歴史をもつ園です。平成30年4月に預かり保育、令和5年4月に延長預かり保育を開始しました。

 

 本園では幼稚園教育要領(文部科学省)に基づき、地域の豊かなもの・ひと・ことを活用した体験活動を通して保育をしています。これは「高浜が大好き。ふるさとでがんばりたい。」という人づくりの素地になると考えています。また、「幼稚園は学校であり、幼稚園教育は学校教育の始まり」です。高浜小学校との幼小連携に取り組み、小1プロブレムの解消に努めています。

 ダウンロード資料からパンフレット「幼稚園ってどんなところ?どんなことをするの?」や「高浜幼稚園紹介ポスター」などご覧いただき、入園に向けての参考にしてくださるようお願いいたします。入園については、出雲市保育幼稚園課HPから「令和7年度出雲市立公立幼稚園の入園のしおり」をダウンロードするか、直接、保育幼稚園課あるいは高浜幼稚園まで問い合わせください。

(入園児募集)☆預かり保育料を軽減する制度(無償化・減免)があります。

随時に園児を募集しています。いつでも、年少児、年中児、年長児の入園ができます。本園へ問い合わせて来園してください。お待ちしております。園の様子はブログをご覧ください。

☆通常の登園時刻   8時30分~14時30分

朝の預かり保育   7時30分~8時30分まで  夕方の預かり保育 14時30分~18時30分まで

長期休業(夏休み・冬休み・学年末休業日)の預かり保育   7時30分~18時30分まで 

四絡幼稚園の教育 幼稚園の生活 バス 学級編制  kiichigo

 高浜幼稚園の教育(PDF/502KB)

学級編成・生活時程・年間行事(PDF/236KB)

行事と活動の様子

園だより(PDF/379KB) 木いちご教
 
 
学びの姿
日々の様子はブログをごらんください
出雲市立高浜幼稚園ブログQRコード
code

〒693-0064

出雲市里方町30番地

TEL  0853-23-0894

FAX   0853-23-0886

E-mail takahama-kd@city.izumo.shimane.jp

地図情報

高浜幼稚園アクセスマップ

出雲市里方町30番地

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    子ども未来部 保育幼稚園課 幼稚園 高浜幼稚園

    メールアドレス:takahama-kd@city.izumo.shimane.jp