ここから本文です。
広報いずも第128号(2010年7月8日号)
安全・安心な暮らしを 「集落応援隊」が始動しました
市では、少子高齢化や人口減少が進む集落で、草刈りや清掃、除雪などをボランティアで行う「集落応援隊」制度を創設するとともに、集落巡回、状況把握を行い、地域活動を支援する「集落支援員」を配置しました。
6月19日(土)には、佐田町朝原の名梅(なばい)自治会からの要請を受け、自治会の皆さんとともに、県道側溝の堆積土砂の撤去作業を行いました。
集落応援隊は、企業や団体または個人で登録していただき、集落の暮らしを守るため、集落からの要請に応じて活動するものです。
市では集落応援隊として協力していただく方を募集しています。ぜひ皆さんのご協力をお願いします。
ダウンロード資料
-
1ページ 表紙 安全・安心な暮らしを
「集落応援隊」が始動しました(PDF/543KB) -
2ページ 出雲市集落支援事業がスタートしました
3ページ 市民 一人ひとりが出雲をもっと好きになるために
出雲の真のブランド化をめざして~出雲ブランド化推進市民委員会が発足~(PDF/1246KB) -
4ページ 6月定例市議会報告
5ページ 新しく建てられた住宅の固定資産税がお安くなります(PDF/369KB) -
6~7ページ 将来にわたって市民ニーズに応えるために
~行財政改革第1期実施計画に係る取組の成果・第2期実施計画の策定~(PDF/314KB) -
8ページ 夏は図書館へ行こう!
9ページ 出雲弥生の森博物館情報(PDF/1356KB) - 10~11ページ 8月の生涯学習情報(PDF/2MB)
-
12ページ 父子家庭の方にも児童扶養手当が支給されます
13ページ お知らせ(PDF/898KB) - 14~15ページ お知らせ(PDF/905KB)
- 16ページ 7月~8月上旬夏祭り情報(PDF/1905KB)