ここから本文です。
広報いずも第126号(2010年6月10日号)
忘れないで災害の怖さを ~「出雲市危機管理推進会議」を開催~
今年も雨の季節が近づいてきました。市内でもこの時期に、さまざまな自然災害が発生しています。
皆さんも過去の災害の恐ろしさを忘れずに、改めて防災について考えましょう。
市では、5月27日に「出雲市危機管理推進会議」を開催しました。
この中で出雲市危機管理指針などを策定し、自然災害に限らず、テロや感染症、また武力攻撃などあらゆる危機に対し、市の全ての機能を最大限に発揮し、総合的・計画的に対処していくことを定めました。策定した指針・計画などは、防災交通課および各支所地域振興課で見ることができます。また、市ホームページにも掲載しています。
ダウンロード資料
-
1ページ 表紙 忘れないで災害の怖さを
「出雲市危機管理推進会議」を開催(PDF/517KB) -
2ページ 災害に備えて知っておきたいこと
3ページ 避難所開設予定施設一覧(PDF/311KB) -
4ページ 避難所開設予定施設一覧(続き)
5ページ 「誇れる出雲市 私たちの手で」
~出雲市自治基本条例(仮称)の制定に向けて~(PDF/763KB) -
6ページ 一般不妊治療費の一部を助成します
7ページ 環境にやさしいまちづくり
~レジ袋削減の取組状況をお知らせします~(PDF/446KB) - 8~9ページ 市長ポスト・市長メールにいただいたご意見・ご提案を紹介します(PDF/553KB)
- 10~11ページ 7月の生涯学習情報(PDF/1870KB)
- 12~13ページ お知らせ(PDF/723KB)
- 14~15ページ お知らせ(PDF/821KB)
-
16ページ くらしの鍵No.22
~通信販売は慎重に!~(PDF/187KB)