ここから本文です。
広報いずも第76号(2008年5月15日号)
吉岡隆徳記念 第62回 出雲陸上競技会
吉岡隆徳記念 第62回出雲陸上競技大会が、4月19日・20日に浜山公園陸上競技場で開催され、小学生から一般まで約1000人の選手が日ごろの成果を発揮しました。
同大会は、今回から男子円盤投種目が日本グランプリシリーに位置付けられ、オリンピックなどの代表選考を兼ねる大会として行われました。また、国内トップ選手による招待レースも行われ、トップレベルの走りに、会場は拍手と歓声がわき起こりました。
大会終了後には、出雲市出身でオリンピックなどにも出場した土江寛裕(つちえ ひろやす)さんらによる陸上教室が開催されました。
参加した小中高生らは、走るための基本動作などについて直接指導を受けるとともに、陸上の楽しさを学びました。
【今大会の主な記録】
招待男子300m
金丸祐三(32秒32)アジア新・日本新
U20男子円盤投
堤 雄司(55m57)Jr日本新
中全男子4×100mR
出雲一中(44秒17)大会新
ダウンロード資料
- 1ページ 表紙 吉岡隆徳記念 第62回 出雲陸上競技大会(PDF/337KB)
-
2~3ページ 生涯を通じて輝いて生きる
-出雲市健康増進計画を策定しました-(PDF/569KB) -
4~5ページ 神話の国で省エネライフ
”出雲市地域省エネルギービジョン”策定(PDF/937KB) -
6ページ アグリビジネススクール受講生募集
7ページ 国民年金シリーズ 応援しますいきいきライフ
住宅リフォーム費用を助成します(PDF/595KB) - 8~9ページ 6月の生涯学習情報(PDF/542KB)
- 10~11ページ 図書情報コーナー(PDF/537KB)
- 12~13ページ お知らせ(PDF/614KB)
- 14~15ページ お知らせ(PDF/725KB)
-
16ページ くらしの鍵 NO.10
ひとりで悩まず相談を!「生活・消費相談センター」を開設(PDF/324KB)