ここから本文です。
住宅改修および福祉用具購入について(ケアマネジャーのみなさまへ)
住宅改修費および福祉用具購入費の申請に必要な書類です。
【住宅改修の事前承認申請に必要な書類】
・介護保険住宅改修事前審査票 兼 承認通知書 ※4月17日更新
・住宅改修が必要な理由書(P1・P2)
・見積書(内訳のわかるもの)
・改修前の写真(撮影年月日が入っているもの)
・平面図(改修箇所をわかるようにしてあるもの)
・住宅改修の承諾書(住宅所有者が申請者と異なる場合)
・住宅改修の承諾書(誓約書)(住宅所有者が死亡した場合)
【住宅改修の支給申請に必要な書類】
・介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書
・領収証(委任払いの場合は請求書)
・内訳書(領収証または請求書の金額と一致していること)
・改修後の写真(撮影年月日が入っているもの)
・委任状(委任払いの場合)
・事前承認通知書の写し
【福祉用具購入の支給申請に必要な書類】
・介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請書
・領収証(委任払いの場合は請求書)
・購入した福祉用具のパンフレット等の写し
・委任状(委任払いの場合)
・居宅サービス計画書(1)(2)の写し/介護予防サービス支援計画表の写し
・福祉用具サービス計画書の写し(固定用スロープ、歩行器、単点杖、多点杖購入の場合)
【申請の際にご留意いただきたいこと】
・住宅改修費および福祉用具購入費の支給申請をする際には、振込口座の確認をしましょう。貯蓄口座への振込はできません。
・申請者は利用者ご本人です。
(ただし、支給申請をする前に利用者ご本人がお亡くなりになられた場合は、相続人による申請となります。)
ダウンロード資料
- 介護保険住宅改修事前審査票 兼 承認通知書(Excel/40KB)
- 住宅改修が必要な理由書(Excel/65KB)
- 住宅改修見積書(Excel/66KB)
- 住宅改修 所有者の承諾書(Word/29KB)
- 住宅改修の承諾書(誓約書)(Word/15KB)
- 介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書(Word/50KB)
- 介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請書(Word/58KB)
- 委任状(住宅改修費・福祉用具購入費 支給申請用)(Word/31KB)
- 住宅改修の手引き(ケアマネジャー用)(PDF/402KB)
- 住宅改修提出書類チェックリスト(事前申請及び支給申請:ケアマネジャー用)(Excel/74KB)