ここから本文です。
健診結果の提供にご協力ください【国保の健診以外を受けた方へ】
出雲市国民健康保険加入者の方で、事業所において健診や人間ドックを受診する機会がある方は、出雲市国保が行っている【特定健康診査】を受ける必要はありません。
その代わり、その健診結果を市へ提出いただくことで、出雲市国保の【特定健康診査】の受診に代えることができます。
そのため、出雲市では、特定健診受診率向上や、ひとりでも多くの方の健康状態を把握するため、健診結果の提供をお願いしています。
提供いただいた健診結果から、生活習慣の改善が必要とされた方には、後日【特定保健指導(ヘルシー・サポート)】をご案内を送付します。
医師や管理栄養士、保健師などの専門家から、無料で生活習慣の改善に関するサポートが受けられます。
また、地域の健康課題を把握し、統計事務や健康増進のための取組等に活用させていただきます。ぜひご協力ください。
対象となる方
以下のすべてに該当する方
(1)出雲市国民健康保険に加入している
(2)年度末年齢が40歳~74歳
(3)今年度の国保加入期間中に、職場や自費で特定健診と同等の健診を受診した方
(ただし、出雲市国保の特定健康診査・人間ドック、JA厚生連で受けられた健診は提供不要です。)
必要な検査項目
(1)受診概要(受診者名、受診日、受診機関名、医師名)
(2)身長、体重、BMI、腹囲
(3)血圧(収縮期/拡張期)
(4)血液検査
●脂質 (中性脂肪、HDL-コレステロール、LDL-コレステロールまたはNon-HDLコレステロール)
●血糖 (血糖値またはHbA1c)
●肝機能(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP))
●腎機能(クレアチニン、eGFR) ※検査していなければ省略可
(5)尿検査(糖、たんぱく)
(6)問診内容(下記ダウンロードファイル【質問票・同意書】をご提出ください。)
(7)医師の総合判定
謝礼品の進呈
上記の必要な検査項目がすべて揃った健診結果を提供いただいた方には、謝礼品を進呈します。
提供方法
郵送または窓口(市役所健康増進課・各行政センター)に持参してください。
郵送の場合、特定健康診査 質問票・同意書(PDF)をダウンロードし、下記提出書類を揃え、健康増進課までご送付ください。
(送付先:〒693-8530 出雲市今市町70番地 出雲市役所健康増進課成人保健係宛)
事前にお電話かweb(電子申請)でお知らせいただければ、こちらから返信用封筒等必要書類をお送りします。
【電話】0853-21-6979
【web(電子申請)】https://ttzk.graffer.jp/city-izumo/smart-apply/apply-procedure-alias/kenshin-teikyou
【提出書類】
●健診結果のコピー(原本ご提出の場合、コピーをした後お返しします。)
●特定健康診査受診券(お手元にある場合)