ここから本文です。

【出雲市国民健康保険加入者対象】職場健診等の結果提供にご協力ください

出雲市国民健康保険加入者の方で、職場健診や自費で人間ドックなどを受診した方から、健診結果の提供をお願いしています。

健診結果を提供していただくことで、出雲市の特定健診を受けたとみなすことができます。

また、地域の健康課題を把握し、健康増進のための取組等に活用させていただきます。ぜひご協力ください。

 

対象となる方

以下のすべてに該当する方

  1. ​​​​​令和7年度末(令和8年3月31日時点)の年齢が40~74歳の出雲市国民健康保険加入者
  2. 令和7年度の出雲市国民健康保険加入期間中に、職場健診や自費の人間ドック等、特定健診と同等の健診を受けた方
  3. 令和7年度の特定健診または人間ドック(いずれも出雲市国民健康保険加入者向けのものに限る)をまだ受診していない、もしくは令和7年度にこれらを受診する予定がない方

※妊産婦(妊娠中又は出産後1年未満)、国外転出者、長期入院中、施設入所中等の方は対象外です。

必要な検査項目等

以下の検査項目をすべて含む健診結果が必要です。

  1. 受診概要(受診者名、受診日、受診医療機関名、医師名)
  2. 身長、体重、BMI、腹囲
  3. 血圧(収縮期/拡張期)
  4. 血液検査
  • 脂質 (中性脂肪、HDL-コレステロール、LDL-コレステロールまたはNon-HDLコレステロール)
  • 血糖 (血糖値またはHbA1c) ※どちらかでも可
  • 肝機能(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP))
  • 腎機能(クレアチニン、eGFR) ※検査していなければ省略可
  1. 尿検査(糖、たんぱく)
  2. 問診内容
  3. 医師の総合判定

謝礼品

上記の必要な検査項目等がすべて揃った健診結果を提供いただいた方には、500円相当の謝礼品を進呈します。

提供方法

『しまね電子申請サービス』をご利用ください。

必要事項を入力し、健診結果の画像(写真)を送信していただくことで提供できます。

注意事項

結果提供いただいた場合は、今年度の出雲市国民健康保険加入者向けの特定健診および人間ドックを受診できません。

また、今年度の出雲市国民健康保険の特定健診または人間ドックを受診された方は、結果提供いただいても謝礼をお渡しできません。

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    健康福祉部 健康増進課

    電話番号: 0853-21-6979 FAX番号:0853-21-6965

    メールアドレス:kenkou@city.izumo.shimane.jp