<お知らせ>
マイナポイントを受け取るために必要なマイナンバーカードの申請期限が「令和5年2月末」まで延長されました。
※申請方法等、詳しいことは「マイナンバー(個人番号)カードについて」をご確認ください。
マイナポイント第2弾の概要
内容
|
対象者 |
付与ポイント |
(1) |
マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方
(既にマイナンバーカードを取得されている方も含みます。)
※令和3年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、令和4年1月1日以降も引き続き、上限(5,000円分)までポイントの付与を受けることができます。 |
最大5,000円分のポイント
※キャッシュレスでチャージまたは買い物した金額の25%(上限5,000円)分のマイナポイントが付与されます。 |
(2) |
マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方
(既に利用申込みを行った方も含みます。) |
7,500円分のポイント |
(3) |
公金受取口座の登録を行った方
(既に登録を行った方も含みます。) |
7,500円分のポイント |
期限
マイナポイント付与の対象となる
マイナンバーカードの申請 |
令和5年2月末まで |
マイナポイント申込み |
現在のところ未定です。
※令和5年2月末までにカードを申請された方が適切にポイント申込等ができるよう、感染状況やカードの申請・交付状況等を勘案し、今後、総務省から公表されます。 |
マイナポイントの申込みについて
(1)スマートフォン・パソコンで申込みの場合
スマートフォンやパソコンをお持ちの方は、専用のアプリやソフトをダウンロードすることで、いつでもご自分でマイナポイントの申込みができます。詳しくは、
国のマイナポイントポータルサイト(マイナポイントの申込方法)をご確認ください。
※パソコンから申込みされる場合は、マイナンバーカードを読み取ることのできるカードリーダーが必要です。
<必要なもの>
1 マイナンバーカード(数字4桁の暗証番号をあらかじめご確認ください。)
2 キャッシュレス決済サービス(電子マネーのカードなど)
⇒対象となるキャッシュレス決済サービスを確認する。
※決済サービスによっては、マイナポイントの申込みにあたって事前登録が必要な場合があります。
⇒事前登録が必要なキャッシュレス決済サービスを確認する。
3 公金受取口座の登録をされる方は、本人の口座情報がわかるもの(通帳、キャッシュカード等)
4 マイナンバーカードを読み取ることのできるスマートフォン
(カードリーダーがあればパソコンでも申込みできます。)
(2)市役所窓口で申込みの場合
マイナポイント申込支援窓口を市役所本庁1階市民課付近及び各行政センターに開設しています。スマートフォンやパソコンをお持ちでない方でもマイナポイントの申込みができますので、お気軽にご利用ください。
<開設時間>
平日 午前8時30分から午後5時15分まで(年末年始を除く)
<お持ちいただくもの>
1 マイナンバーカード(数字4桁の暗証番号をあらかじめご確認ください。)
2 キャッシュレス決済サービス(電子マネーのカードなど)
⇒対象となるキャッシュレス決済サービスを確認する。
※決済サービスによっては、マイナポイントの申込みにあたって事前登録が必要な場合があります。
(事前登録をお済ませのうえ、ご来庁ください。)
⇒事前登録が必要なキャッシュレス決済サービスを確認する。
3 公金受取口座の登録をされる方は、本人の口座情報がわかるもの(通帳、キャッシュカード等)
<ご来庁にあたってのお願い>
市役所申込支援窓口(本庁・各行政センター)には、連日多くの市民の皆様にご来庁いただいており、時間帯によっては、長時間お待ちいただく場合がございますので、ご来庁の際は時間に余裕をもってお出かけください。
また、混雑緩和のため、市内の郵便局(簡易郵便局を除く)など、国が登録している「マイナポイント手続スポット」のご利用もご検討ください。
(3)マイナンバーカード臨時交付窓口(イオンモール出雲内)で申込みの場合
11月5日(土)から、イオンモール出雲2階に「
マイナンバーカード臨時交付窓口」を開設しています。この窓口でマイナポイントの申込みができますので、お仕事や学校帰り、お買い物のついでにお気軽にご利用ください。
<開設時間>
平日(水曜日除く) 午前11時30分から午後7時30分まで
土日祝 午前10時00分から午後6時00分まで
【閉所日】
・毎週水曜日(11月23日は祝日のため開所します。)
・年末年始(12月29日~1月3日)
・システムメンテナンス日(11月20日、12月18日、12月24日、1月22日、2月19日)
<お持ちいただくもの>
1 マイナンバーカード(数字4桁の暗証番号をあらかじめご確認ください。)
2 キャッシュレス決済サービス(電子マネーのカードなど)
⇒対象となるキャッシュレス決済サービスを確認する。
※決済サービスによっては、マイナポイントの申込みにあたって事前登録が必要な場合があります。
(事前登録をお済ませのうえ、ご来場ください。)
⇒事前登録が必要なキャッシュレス決済サービスを確認する。
3 公金受取口座の登録をされる方は、本人の口座情報がわかるもの(通帳、キャッシュカード等)
<ご来場にあたってのお願い>
時間帯によっては、長時間お待ちいただく場合がございますので、ご来場の際は時間に余裕をもってお出かけください。
また、混雑緩和のため、市内の郵便局(簡易郵便局を除く)など、国が登録している「マイナポイント手続スポット」のご利用もご検討ください。
お問い合わせ
マイナポイントに関すること
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
電話番号:0120-95-0178
(ダイヤル後、音声ガイダンスにしたがって、5番を選択してください。)
受付時間:午前9時30分から午後8時まで(土日祝含む)
市役所及びイオンモール出雲でのマイナポイント申込みに関すること
出雲市情報政策課デジタル戦略室
電話番号:0853-21-6527
受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(年末年始を除く)