ここから本文です。

高野寺

スポット概要 

 高野山真言宗高野寺(こうやじ)は、824年から834年に弘法大師が開基したと伝えられている古刹です。雲陽誌の中では「ある人の語りしは当山は雲州の高野なり」と称されています。
 法性阿闍梨がこの地で没したことから、優婆石(うばいし)堂内にある優婆石は法性の墓石とも言われ、お参りすると病気が治ると言われています。
優婆石堂
 車で坂道を登っていく途中でも、見晴らしのいいスポットが何か所かあり、出雲市平田地域を眼下に眺めることができます。
平田地域
 麓から山道を歩いて上がることも可能です。所要時間は40分程度ですので、トレッキングを希望される場合は、久多美コミュニティセンターまでお問合せください。
 春にはモリアオガエルやハスの花、秋には紅葉と四季を通して豊かな自然を楽しめるおすすめのスポットです。

地域が誇るおすすめポイント

大師お手植えといわれている大銀杏

 本堂跡の広庭には大師お手植えとの伝承がある銀杏の木があります。幹回り4.4mで、椿が宿り木しています。11月下旬ころには、きれいな紅葉もお楽しみいただけます。
 大銀杏

88体のお地蔵さん

 参道から大師堂(奥の院)までには88体のお地蔵さんがあり、高野寺にお参りすると四国お遍路88か所巡りと同じご利益があると言われています。 
 お地蔵さん1     お地蔵さん2

スポットの場所 


Googlemapへのリンクはこちら   

 お問い合わせ先

久多美コミュニティセンター
 T E L :0853-63-1374
 F A X :0853-63-1423
 E-mail:kutami-cc@local.city.izumo.shimane.jp
 

リンク

出雲「観光ブランド」認定事業「地域が誇る観光スポット」

  • 印刷する

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    観光交流部 観光課

    電話番号: 0853-21-6588 FAX番号:0853-21-6585

    メールアドレス:kankou@city.izumo.shimane.jp