久多美コミュニティセンターのホームページへようこそ!!
 
 コミュニティセンターの活動や催しを紹介しています どうぞごゆっくりご覧ください
 
         
                           
 令和6年能登半島地震災害義援金を受付ています。
  ・設置場所 久多美コミュニティセンター事務室
  ・設置期間 1月12日(金)~6月28日(金)
  ・受付時間 平日8:30~17:15
 お寄せいただきました義援金は日本赤十字社を通じて被災された方々に届けます。

                     【久多美地区自治協会】




     参加者募集中   

       ぼちぼちハイキング       
      “新緑の久多美”を歩いてみよう!
 ひらた福祉会「エルパティオ三葉園」は平成15年4月に開設された、知的・精神・身体に障がいのある方の就労に向けた取り組みを支援する施設です。約20年が経過し、この間には久多美フェスタや福祉ペタンク大会等地区の行事に参加していただき一緒に活動する機会も増えてきました。今回の“ぼちぼちハイキング”では、利用者の皆様と地区住民の皆様の交流を兼ねて『久多美地区の爽やかな新緑を眺めながらゆっくり歩いてみよう!』と計画しました。ピンク色から緑色に変わった愛宕山をぐるっと周ります。平田森林公園ではなんじゃもんじゃの木が満開を迎えるころです。終了後は、すゞ菜の会手作りのお弁当を準備していますので皆さまお誘い合わせご参加いただきますようご案内致します。

     日時  5月18日(土) 受付9:00~9:20  出発9:30
     行程  コミセン~愛宕山公園(休憩)~平田森林公園~コミセン(昼食交流会)
     参加費 100円
     申し込み締切り  5月10日(金)
     申し込み先  久多美コミュニティセンター(63-1374)
     ※各自 飲み物をご持参ください。

             【久多美地区社会福祉協議会】     



   斐川ばらのオープンガーデン巡り
 暖冬の予想に反し、3月に入ってからはアラレが降るなど‟寒の戻り”の影響がありましたが、4月に入ってからは暖かい日が続きパンジー、ビオラ、チューリップなどおなじみの春の花々が満開となりました。
 さて、まちづくり部では‟久多美でオープンガーデンを開催しよう!”を目標に花苗配布などの活動をしています。今回はオープンガーデンの先進地斐川町のお宅を訪ね、庭作りについてお話しを聞き、各家庭での庭づくりの参考にしてもらおうと下記のとおり計画しました。この機会に庭づくりについて学習しませんか?皆様のご参加をお待ちしています。

    日時  5月13日(月)  8時50分 久多美コミュニティセンター集合・出発
    行き先 斐川町内の3軒のお庭訪問と荘原コミュニティセンターでの交流会
           12時頃久多美コミュニティセンターへ戻る予定です。
    参加費  800円(バス代)
    募集人数  20名※申し込み順
    締切り  4月30日(火) 
    申し込み  久多美コミュニティセンター(63-1374)


                   【まちづくり部自主企画事業】



   
   

 ☆自主企画事業報告☆
      
『桜ウオーキング』の様子を掲載しています

   

    社協ふれあい遠足
          パワースポット巡りをしました
                                           開催日    4月22日(月)
                                           参加者    25名

 かんざきじんじゃ参拝の様子  観光ガイドを聞く様子  天井の彫刻
 神﨑神社では、琴浦町観光ガイドの方に詳しく説明をしてもらいました。
  龍が握りしめている宝珠は様々な願いが叶うと言われているそうです。
 せいげんいんでの様子  天井の水墨画  庭の様子
 曹洞宗清元院本堂の天井絵「龍渓図」は水墨画です。お手入れされた庭には珍しい
「方池」もありました。住職さんが分かりやすく話しして下いました。 

 今年は辰年!十二支の中で唯一の架空の生き物である“龍”は様々な伝説と信仰を集めています。龍を祀る神社、仏閣が琴浦町にあることから『昇龍めぐり 開運ツアー』を企画し、25名の参加者とともにいっぱいのパワーをもらって帰りました。参加者の皆さまからも「いいところに連れてきてもらって本当に楽しかったわ。」「どちらも立派な龍で感動しました。」と大好評でした。


                    【久多美地区社会福祉協議会】



   災害時に備えて
                  備品購入しました
 元日に発生した能登半島地震ではライフラインが寸断されるなど、現在でも多くの住民が避難生活を送っていらっしゃいます。このことから、久多美地区でも災害時に対応できるように、社協特別会計と消防後援会から備品を購入し、自治協会へ贈呈しました。

    災害備品  


                       【久多美地区自治協会】




 
    ふるさと久多美再発見の旅久多美ガイドブック 『ふるさと久多美再発見の旅』
 
 
この久多美地区は、古い歴史と豊かな自然に恵まれています。今回全戸配布しました『ふるさと久多美再発見の旅』は、久多美ふるさと再発見の会が調査した野仏、堂宇等に加え、伝統芸能や名所・旧跡などを写真を中心にまとめました。どの世代でも楽しめる内容になっています。久多美で生まれ育った方はもちろんですが、縁あって久多美の住民になられた皆様にもこのガイドブックを片手に地区内を散策してもらえたらと思います。
※この事業は「しまね文化ファンド」の助成事業です。

                    【ふるさと久多美再発見の会】



   
ページトップへ↑




                                       


      “地域が誇る観光マップ”
                  
看板を設置しています。 
あんないかんばん  ちかくからみたあんないかんばん 

 地区内にある5カ所の“地域が誇る観光スポット”を記載している案内看板をコミュニティセンター入口に設置しました。地区内外の方々へ久多美地区をより知っていただきたいと思いますので是非ご活用下さい。
                     
                 
          
              
出雲「観光ブランド」認定事業
         「地域が誇る観光スポット」
    

 平成24年度・平成26年度に合わせて5か所認定されました。
 詳しい資料が欲しい方、現地まで行ってみたい方はご案内いたしますので
お気軽にお電話下さい。
     久多美コミュニティセンター(0853-63-1374)

【平成26年度認定】

 高野寺写真  久多美神社写真  能呂志神社写真
 高野寺  久多美神社  能呂志神社


◎ 高野寺参道ルートはこちらから

【平成24年度認定】

月照寺大亀の石親岩 参道の写真
 延命地蔵 延命地蔵への山道
 延命地蔵登り口
延命地蔵への登り口

 玖潭神社
獅子舞奉納 田植え神事
 獅子舞の奉納  田植え神事の様子


  
  
お問い合わせは久多美コミュニティセンターまでご連絡下さい。


ページトップへ↑

その他の情報

  
                                       


 





























































 



















































































































































































































































































































































































































































































-お問い合わせ-
出雲市地域別出先機関 平田地域 コミュニティセンター 久多美コミュニティセンター
電話0853-63-1374
メール送信kutami-cc@local.city.izumo.shimane.jp

トップページへ