現在位置: トップページ > 市民のくらし > 人生のできごとから探す > 妊娠・出産 >産婦健康診査費の助成について
現在位置: トップページ > 市民のくらし > 人生のできごとから探す > 妊娠・出産 > 出産 >産婦健康診査費の助成について
現在位置: トップページ > 市民のくらし > 人生のできごとから探す > 妊娠・出産 > 出産 > 手当・助成 >産婦健康診査費の助成について
出産後間もない時期のお母さんの身体と心の健康状態を確認し、産後うつ等の予防を図るため、産後2週間前後に行う産婦健康診査費の助成を実施します。
産後は、ホルモンバランスの変化や、あかちゃん中心の生活になることで、体調を崩しやすい時期です。ぜひ受診しましょう。
対象者
○令和2年4月1日以降に出産された産婦
・母子健康手帳交付の際に、受診票を交付しています。
令和2年度秋頃までに出生の方については、出生届の際に受診票をお渡しします。
・転入された方には、転入時に受診票をお渡しします。
助成対象
○産後2週間前後の産婦健康診査費 1回分
このページの お問い合せ先 |
健康増進課 母子保健係 |
---|---|
電話番号:0853-21-6981 FAX番号:0853-21-6965 |
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。
(別ウィンドウで開きます。)