1.新型コロナウイルスに関する経営相談窓口について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に関連して、事業経営への影響も懸念されることから、商工支援団体、金融機関等に中小・小規模事業者を対象とした経営相談窓口が設置されています。
経営への影響(キャンセルによる売上減少、納品の遅延・停止、資金繰りの悪化等)に関する相談がありましたら、下記の窓口へお問い合わせください。
市内事業者に関連する相談窓口 |
電話番号 |
出雲商工会議所 |
0853-23-2411 |
平田商工会議所 |
0853-63-3211 |
出雲商工会 |
0853-53-2558 |
斐川町商工会 |
0853-72-0674 |
島根県信用保証協会 出雲支店 |
0853-21-4998 |
日本政策金融公庫 松江支店 |
0852-21-0110 |
商工中金 松江支店 |
0852-23-3131 |
島根県商工会連合会 |
0852-21-0651 |
島根県中小企業団体中央会 |
0852-21-4809 |
島根県よろず支援拠点 |
0852-60-5103 |
その他の相談窓口については、
こちらからご確認ください。
2.出雲市の支援について
● 出雲市中小企業者等事業復活支援給付金
出雲市では、
新型コロナウイルスの影響を受けた企業・個人事業者等で、国が実施する事業復活支援金の対象とならない方を支援するため、新たな給付金制度を実施します。
制度の概要については、
こちらをご覧ください。
●出雲市中小企業者等デジタル化促進支援事業補助金
出雲市では、
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた市内中小企業者等が、業務の効率化や売上拡大を図るため、デジタル化を推進するソフトウェアやシステム導入を行う経費の一部を補助します。
また、上記のシステム導入等を実施した事業者が、インターネット広告を掲載する場合、その費用の一部についても補助します。
制度の概要については、こちらをご覧ください。
●出雲市飲食店感染症予防支援事業
withコロナがんばる出雲のお店 感染症対策取組店
出雲市では、特定非営利活動法人21世紀出雲産業支援センターと連携して「出雲市飲食店感染症予防支援事業」を実施しています。
この取組のひとつとして、新型コロナウイルス感染症予防対策に取り組む市内の飲食店に「withコロナがんばる出雲のお店感染症対策取組店」のステッカーを交付し、利用者への感染症対策の見える化を図るとともに、ステッカーを取得した店舗の利用促進に向けたPRを行っています。
制度の概要については、
こちらをご覧ください。
3.島根県の支援について
島根県による事業者向けの支援情報は、下記リンク先(島根県ホームページ)をご覧ください。
島根県ホームページ
新型コロナウイルス感染症の拡大により経営に影響を受けている中小企業の運転資金や設備資金を使途とした、島根県制度融資「セーフティネット資金(新型コロナウイルス感染症対策枠)」が創設されています。
詳しくは、下記リンク先(島根県ホームページ)をご覧ください。
セーフティネット資金(新型コロナウイルス感染症対策枠)
島根県中小企業制度融資
※島根県制度融資を申し込む際に必要なセーフティネット保証等の認定書の発行について
出雲市では、中小企業信用保険法第2条第5項及び第6項の規定に基づき、セーフティネット保証等の認定申請を受け付けています。認定を希望される事業者の方は、事前に金融機関または島根県信用保証協会と相談のうえ、本庁商工振興課に申請書を提出してください。
認定要件や申請書については、
こちらをご覧ください。
4.国の支援について
国による事業者向けの支援情報は、下記リンク先(経済産業省ホームページ)をご覧ください。
経済産業省ホームページ
(掲載されている支援策)※下記以外にも様々な支援策が掲載されています。
●事業復活支援金 |
新型コロナウイルス感染症により大きな影響を受ける中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者に対して、地域・業種を限定しない形で、事業規模に応じた事業復活支援金を給付 |
●事業再構築補助金 |
新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援 |
5.雇用の相談窓口・支援制度について
雇用に関する相談窓口が島根労働局に設置されています。
また、国の雇用調整助成金などの支援制度もあります。
詳しくは、
島根労働局の専用ホームページをご覧ください。
6.事業所における感染拡大の予防等について
各事業所におかれましては、
咳エチケットや
手洗いなど感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
また事業所において、業種ごとに策定された感染拡大予防ガイドラインを確認し、適切な対応をお願いします。
詳しくは、下記リンク先(島根県ホームページ)をご確認ください。
島根県ホームページ(事業所における感染者発生時の対応)