ここから本文です。
出雲市版終活支援ノート「あんしんノート」を希望者にお渡しします
1.目的
出雲市では、住み慣れた地域でいつまでも自分らしく暮らしつづけるために、
医療や介護に関するあなたの想いを普段から考え、それを家族や友人など、あなたが信頼する人と話し合うきっかけになることを目的として「あんしんノート」を作成し、希望者に無料でお渡ししています。
これまでの人生を振り返り、好きなものや大切にしているものなど、あなたの価値観を基に、医療や介護が必要になったとき、どのように過ごしたいか考え、話し合ってみませんか。
なお、「今は考えたくない」「話したくない」という気持ちも、あなたの大切な考え方です。
2.出雲市版終活支援ノート「あんしんノート」(ダウンロード)
全体版と分割版があります。市内外を問わず商用利用を除き、自由にダウンロード・利用できます。全体版
○出雲市版終活支援ノート「あんしんノート」(A4_16頁)分割版
ファイル | 内容 |
---|---|
表紙・はじめに | 目的やあんしんノートの使い方 |
第1章_わたしのこと | プロフィールや大切にしていること |
第2章_繋がりの章 | 入院時や葬儀の際連絡をとってほしいひと |
第3章_家系の章 | 家系図 |
第4章_医療の章 | 代理意思決定者、余命告知や延命治療の考え方について |
第5章_介護の章 | 介護をしてほしい人、どこで過ごしたいか |
第6章_財産の章 | 財産、費用や遺言書の有無 |
第7章_葬送の章 | 葬儀の場所や規模 |
第8章_これからの章 | これからやってみたいこと、伝えたいこと |
裏表紙 | 高齢者に関する相談窓口 |
チラシ
○あんしんノートチラシ(概要・配布場所)3.配布場所
出雲市役所医療介護連携課または各行政センター
名称 |
電話番号 |
住所 |
---|---|---|
本庁 医療介護連携課 |
21-6121 |
今市町70 |
平田行政センター 市民サービス課 |
63-5567 |
平田町951-1 |
佐田行政センター 市民サービス課 |
84-0111 |
佐田町反辺1747-6 |
多伎行政センター 市民サービス課 |
86-3111 |
多伎町小田74-1 |
湖陵行政センター 市民サービス課 |
43-1212 |
湖陵町二部1320 |
大社行政センター 市民サービス課 |
53-3116 |
大社町杵築南1397-2 |
斐川行政センター 市民サービス課 |
73-9110 |
斐川町荘原2172 |
高齢者あんしん支援センター
名称 |
電話番号 |
住所 |
---|---|---|
出雲高齢者あんしん支援センター |
25-0707 |
今市町543 |
平田高齢者あんしん支援センター |
63-8200 |
平田町2112-1 |
佐田高齢者あんしん支援センター |
84-0019 |
佐田町反辺1747-6 |
多伎高齢者あんしん支援センター |
86-7122 |
多伎町小田50 |
湖陵高齢者あんしん支援センター |
43-7611 |
湖陵町三部1352 |
大社高齢者あんしん支援センター |
53-3232 |
大社町杵築南1397-2 |
斐川高齢者あんしん支援センター |
73-9125 |
斐川町上荘原1766-2 |
※一人1冊まで(ただし、配偶者など同一世帯の高齢者に渡す場合は一人2冊まで)
郵送(市民の方で配布場所まで行けない・インターネットを利用していない方のみ)
市役所医療介護連携課までお電話ください。送付先住所、氏名、連絡先電話番号、希望冊数(お一人2冊まで)を電話でお伝えください。送料着払いでお送りします。
電話:21-6906(市役所医療介護連携課)
4.リンク
(タイトルをクリックすると該当ページにジャンプします。)
○「あなたの地域で在宅医療座談会を開催します」
在宅医療について、市内の専門職が地域に出かけてお話しします。
あんしんノートの書き方をお話しする内容もあります。
○「人生会議」してみませんか(厚生労働省HP)
アドバンス・ケア・プランニング(ACP)※のリーフレットや人生会議学習サイトなどが掲載されています。
※自らが望む人生の最終段階における医療・ケアについて、前もって考え、医療・ケアチーム等と繰り返し話し合い共有する取組
○ACP(アドバンス・ケア・プランニング)=「人生会議」ってなんだろう?(島根県HP)
アドバンス・ケア・プランニング(ACP)をマンガのストーリー形式でわかりやすく紹介されています。