ここから本文です。
出雲市内でコウノトリを見かけた時の注意点について(お知らせ)
コウノトリは、国の特別天然記念物です。日本の野生のコウノトリは1971年に絶滅してしまいましたが、兵庫県豊岡市周辺での繁殖の取組により、全国各地にコウノトリが飛来するようになりました。近年、島根県でも雲南市での繁殖が大きな話題となり、出雲市内でも見かけられています。
コウノトリは野生動物です。エサを与えたりせずに、優しく静かに見守りましょう。観察や撮影は、コウノトリが遠ざかったり飛び立ったりしないよう150m以上離れて行ってください。
コウノトリを出雲市内で見かけたら、日時、場所、何をしていたか、何羽いたかなどの目撃情報を、出雲市文化財課(電話番号0853-21-6893)までご連絡ください。

出雲市内に飛来したコウノトリの写真(平成29年7月)
コウノトリは野生動物です。エサを与えたりせずに、優しく静かに見守りましょう。観察や撮影は、コウノトリが遠ざかったり飛び立ったりしないよう150m以上離れて行ってください。
コウノトリを出雲市内で見かけたら、日時、場所、何をしていたか、何羽いたかなどの目撃情報を、出雲市文化財課(電話番号0853-21-6893)までご連絡ください。



出雲市内に飛来したコウノトリの写真(平成29年7月)