ここから本文です。

出雲市子ども・子育て会議

出雲市子ども・子育て会議とは

 出雲市子ども・子育て会議条例に基づき、子ども・子育て支援に関係する者が幼児教育・保育を中心とした子育て支援の政策プロセス等に参画することができる仕組みで、出雲市のこども施策についての計画策定の審議を行うとともに、継続的に点検・評価・見直しを行っていく役割があります。

 ※子育て当事者、幼稚園・保育所・認定こども園等の子育て支援当事者、地方公共団体、事業主代表・労働者代表、有識者等で構成し、任期は2年です。

こどもえがおプラン~出雲市こども計画~【計画期間:令和7年度~令和11年度】

 出雲市子ども・子育て会議での審議を経て策定した、出雲市における市町村こども計画(こども基本法第10条第2項)です。こどもえがおプランの計画期間中は、本プランに基づくこども施策の推進について、点検・評価・見直しに関する審議を行います。

 こどもえがおプラン策定にあたっての審議経過は、令和5年度から令和6年度の会議開催状況をご覧ください。

出雲市子ども・子育て会議開催状況





 

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    子ども未来部 子ども政策課

    電話番号: 0853-21-6963 FAX番号:0853-21-6413

    メールアドレス:kodomo@city.izumo.shimane.jp