ここから本文です。
広報いずも第125号(2010年5月27日号)
古代出雲をまるごと体感 「出雲弥生の森博物館」開館
弥生時代の王墓と考えられる国内最大級の四隅突出型墳丘墓がある西谷墳墓群。その発掘の成果を展示し公開する「出雲弥生の森博物館」が4月29日(昭和の日)、大津町に開館しました。開館に先立つ記念式典では、渡邊貞幸館長が「古代出雲を体感し楽しんでいただきたい。学問的には最前線だが、わかりやすく楽しい博物館をめざしたい」とあいさつし、関係者がテープカットを行い開館を祝いました。
同博物館の目玉である西谷3号墓の10分の1の模型(縦6m、横4.5m)は、60体以上の人形を使い、当時の王の葬儀を再現しています。
また、発掘や土器の復元が体験できるほか、収蔵庫の一部も見学できます。
すでに1万人を超える皆さんが、見学や体験教室に参加し、古代出雲の人々の暮らしを体感しました。
出雲弥生の森博物館
電話:25-1841■開館時間/9時~17時
■休館日/毎週火曜日(祝日と重なる場合は翌日)、年末年始
■入館料/無料(特別展観覧料は別途必要)
ダウンロード資料
-
1ページ 表紙 「出雲弥生の森博物館」開館
~古代出雲をまるごと体感~(PDF/422KB) -
2~3ページ 映画「RAILWAYS」公開
~出雲の魅力を全国へ~(PDF/1565KB) -
4~5ページ 防犯灯設置事業
~安全で安心なまちづくりを推進~(PDF/708KB) -
6ページ 出雲市・斐川町合併協議会設置
~新しいまちづくりの話し合いが始まる~
7ページ 子育て中のみなさんを応援します!!
~子育て支援センターに遊びに来ませんか~(PDF/1328KB) -
8ページ 国民年金シリーズ「付加年金について」
9ページ 第16回出雲総合芸術文化祭(PDF/492KB) -
10ページ 健康コーナー ~世界禁煙デー~
11ページ 6月の健康カレンダー(PDF/646KB) -
12ページ 「きらきら学校」生徒募集
~ボランティア先生による教室~
13ページ お知らせ(PDF/2MB) - 14~15ページ お知らせ(PDF/929KB)
- 16ページ 6月の相談(PDF/97KB)