ここから本文です。
広報いずも第122号(2010年4月8日号)
出雲大社心御柱など 国重要文化財へ
3月19日に行われた国の文化審議会で、出雲大社境内遺跡で出土した巨大な心御柱(しんのみはしら)や宇豆柱(うずばしら)など計70点を、国の重要文化財に指定するよう答申がありました。
これらの出土品は、平成12~14年にかけて行われた発掘調査により発見されたもので、壮大な社殿造営の実態を示す貴重な文化財として評価されました。
また、木綿街道沿いに建つ、木綿問屋・魚問屋などで栄え、庄屋も務めた石橋家住宅の主屋や茶室など3棟は、国の有形文化財に登録するよう答申がありました。
本市の重要文化財(考古資料)及び登録文化財(建造物)はそれぞれ3件となります。
なお、県文化財保護審議会からは出雲大社境外社5社6棟を県の有形文化財に指定するよう答申がありました。
ダウンロード資料
- 1ページ 表紙 出雲大社心御柱など国重要文化財へ(PDF/492KB)
- 2~3ページ 3月定例市議会報告(PDF/390KB)
- 4~5ページ 平成22年度当初予算の主要事業(PDF/506KB)
-
6ページ 平成22年度当初予算の主要事業
7ページ 出雲市合併5周年記念 市政功労者表彰式
~すべての市民が夢と希望を持てる「五つ星の出雲市」をめざして(PDF/590KB) - 8~9ページ 特別功労 被表彰者(PDF/475KB)
-
10ページ 功労表彰 被表彰者
11ページ 平成21年度出雲市芸術文化事業顕彰式を開催(PDF/747KB) -
12~13ページ 出雲弥生の森博物館
~4月29日(木・祝)オープン!~(PDF/557KB) - 14~15ページ 5月の生涯学習情報(PDF/415KB)
-
16ページ 女流棋士 里見香奈さん
女流名人位獲得「2冠達成」
17ページ お知らせ(PDF/562KB) - 18~19ページ お知らせ(PDF/595KB)
-
20ページ くらしの鍵Nо.21
~携帯電話の契約時のトラブルについてのアドバイス~(PDF/254KB)