ここから本文です。
広報いずも第81号(2008年7月24日号)
JAXAタウンミーティングin出雲 飛び出せ宇宙へ!from出雲
宇宙飛行研究機構(JAXA)の関係者と住民が意見交換する「JAXAタウンミーティング」が7月12日、出雲科学館で開催されました。JAXAからは、宇宙飛行士の野口聡一さんなどを迎え、自身の体験を交えながら、将来の宇宙開発などについて、意見を交換しました。
同日、小中学生を対象にした交流会も行われ、参加した子どもたちは魅惑的な未知の世界の話に興味津々の様子でした。
タウンミーティングでも会場からは様々な視点での声が出され、「国際宇宙ス テーションの実験棟“きぼう”のなかでは、空気や廃熱などの住環境をどのようにして維持しているか、また、人体へはどのような影響があるのか」との問いに、野口さんは自らの実体験をもとにして、わかりやすく話されました。野口さんと間近で語り合うことができ、将来、出雲から宇宙へ飛び出す子どもが現れるといいですね。
ダウンロード資料
-
1ページ 表紙 JAXAタウンミーティングin出雲
飛び出せ宇宙へ!from出雲(PDF/632KB) -
2~3ページ 出雲らしいまちづくりを進めるための景観創造
~景観条例・景観計画を定めました~(PDF/292KB) -
4~5ページ 出雲から全国へ そして世界へ!
スポーツアカデミー開講中!(PDF/1151KB) - 6~7ページ 第14回出雲総合芸術文化祭(PDF/610KB)
- 8~9ページ 健康コーナー(PDF/793KB)
-
10ページ 道路ふれあい月間
道路と河川は未来へつながる宝物~私たちみんなの財産です~
11ページ 食育だより 「わくわく食育体験事業」参加者募集(PDF/838KB) - 12~13ページ いずもの話題(PDF/486KB)
- 14~15ページ お知らせ(PDF/301KB)
- 16~17ページ お知らせ(PDF/634KB)
-
18ページ お知らせ
19ページ 8月 夏祭り情報(PDF/860KB) - 20ページ 8月の相談(PDF/144KB)