ここから本文です。
公用車に貴社の広告を掲載しませんか

公用車への広告は、広告を描いたラッピング用フィルムを車体に貼り付け、出雲市内を走行するため宣伝効果が期待できます。有効な広告手段としてぜひご利用ください。
募集の概要は次のとおりです。
《対象車両》
・本庁配置 軽自動車:箱バンタイプ
※掲載可能台数については、お問い合わせください。
《広告方法》
ラッピング用フィルムにより、車体に直接貼付
※広告の作成費用、車体への貼付、撤去費用は原則広告主の負担となります。
《掲載期間》
広告の掲載期間は、最長1年とします。(延長もできます。)
《掲載位置及び掲載料》
・掲載位置 左右の後部ドア部分
・掲載サイズ 最大 縦60センチ×横60センチ
・掲載料 月額1台あたり2,030円(年額24,360円)
《申込方法》
申込書に必要事項を記入し、掲載広告案と企業概要を添えて、持参または郵送のいずれかの方法でお申込ください。
※申込書への押印は不要です。
〇掲載広告案
広告内容(A4規格に縮小して寸法を入れたもの)
〇企業概要
企業の会社案内、パンフレットなど
《送付先》
郵便番号693-8530
島根県出雲市今市町70番地
出雲市役所 管財契約課
《掲載広告の審査》
応募後、出雲市広告審査委員会において審査し広告掲載の可否を決定し通知します。
《掲載できない広告》
広告の内容やデザインが次のようなものは掲載できません。
・法令等に違反するもの又はそのおそれのあるもの
・公序良俗に反するもの又はそのおそれのあるもの
・人権侵害となるもの又はそのおそれのあるもの
・政治性のあるもの
・宗教性のあるもの
・社会問題についての特定の主義主張に当たるもの
・個人又は法人の名刺広告
・美観風致を害するおそれのあるもの
・公衆の不快の念又は危害を与えるおそれのあるもの
・その他広告媒体に掲載する広告物として不適当であると認めるもの
※詳しくは、要綱、掲載基準、取扱要領及びガイドラインをご覧ください。