ここから本文です。
市民税・県民税・森林環境税 給与特別徴収に係る「各種届出書」及び「しおり」について
特別徴収に係る届出書や申請書について、次のいずれかの方法により提出してください。
また、特別徴収事務を行っていただく際には、「特別徴収のしおり」をご一読いただき、なお一層のご理解とご協力をよろしくお願いします。
個人住民税の特別徴収については、こちらもご覧ください。
○eLTAXを利用した電子申請・届出による提出 下記の(2)~(4)が該当します。
給与特別徴収に関する手続きは、eLTAX(エルタックス)を利用して、インターネットにより行うことができます。
eLTAX(エルタックス)を利用すれば、届出書等の作成・提出において、チェック機能により入力誤りや計算誤りを防止できます。郵送料等も不要で、1回のデータ送信で複数の地方公共団体(参加団体)に提出できるなどのメリットがあり、市販の税務・会計ソフトで作成した申告データも使用できます。
また、所得税の源泉徴収票と個人住民税の給与支払報告書を一括して税務署および市町村に提出できるほか、毎月納入する特別徴収税額を一括してすべての市町村に電子納入できるなど、大きく利便性が向上していますので、ぜひご利用ください。
eLTAX(エルタックス)を利用すれば、届出書等の作成・提出において、チェック機能により入力誤りや計算誤りを防止できます。郵送料等も不要で、1回のデータ送信で複数の地方公共団体(参加団体)に提出できるなどのメリットがあり、市販の税務・会計ソフトで作成した申告データも使用できます。
また、所得税の源泉徴収票と個人住民税の給与支払報告書を一括して税務署および市町村に提出できるほか、毎月納入する特別徴収税額を一括してすべての市町村に電子納入できるなど、大きく利便性が向上していますので、ぜひご利用ください。
詳細はeLTAXホームページをご覧ください。
○郵便などによる提出
提出先:〒693-8530 島根県出雲市今市町70番地
出雲市役所 財政部 市民税課 特別徴収係
〈ご注意〉
•郵便または信書便により送付していただくか、窓口にて提出してください。
•電話、ファックス、電子メールによる届出は受け付けていません。
出雲市役所 財政部 市民税課 特別徴収係
〈ご注意〉
•郵便または信書便により送付していただくか、窓口にて提出してください。
•電話、ファックス、電子メールによる届出は受け付けていません。
各種届出書・しおり(PDFファイル) | 内容 | |
---|---|---|
特別徴収事務の説明になります。最初にご確認ください。 | ||
事業所で新たに市民税・県民税・森林環境税を給与天引にする場合に提出してください。 | ||
事業所で市民税・県民税・森林環境税を給与天引している(する予定の)人が退職したなどの理由により給与天引できなくなった場合に提出してください。 | ||
(4)特別徴収義務者の名称等変更届出書(PDF/467KB) | 特別徴収義務者(事業所)の「名称」・「所在地」・「送付先」・「税額通知の受取方法」等が変更となった場合に提出してください。 | |
(5)特別徴収税額の納期の特例に関する申請書(PDF/451KB) |
年12回の納入から年2回(11月と5月)の納入に変更したい場合に提出してください。ただし、給与の支払を受ける人が常時10人未満の事業所であることなどの条件があります。 |
|
(6)特別徴収税額の納期の特例の要件を欠いた場合の届出書(PDF/442KB) |
納期の特例を中止する場合に提出してください。 |
|
(7)公金取扱指定通知書(PDF/532KB) | 中国地方5県以外のゆうちょ銀行(郵便局)を利用して最初に納入される際に、ゆうちょ銀行(郵便局)へ提出してください。 |
※下記のダウンロード資料(エクセルファイル)には(1)と(7)以外の様式があり入力可能ですので、書類作成にご利用ください。