ここから本文です。
インフルエンザ流行注意報が発表されています【健康増進課】
島根県にインフルエンザ流行注意報が発表されています。
令和7年第45週(11月3日~11月9日分)の定点当たりの報告数が12.05人となり、
流行注意報の基準値(10人)を超えました。
これから年末年始にかけて人と接する機会が増えるため、さらに感染が拡大しないよう注意が必要です。
地域の流行に注意するとともに、感染対策の実施にご協力いただきますようお願いします。
発熱などの症状がある場合は、事前に医療機関へ連絡し、指示を受けましょう。
◎インフルエンザの予防方法
- ワクチン接種
- こまめな手洗い・指消毒
- 適度な湿度の保持
- 十分な休養とバランスの取れた栄養摂取
- 室内でのこまめな換気
◎インフルエンザ流行注意報・警報の発表基準
| 内 容 | 発 表 基 準 | 発令元 |
|---|---|---|
| 出雲圏域注意報レベル | 出雲圏域における定点当たりの患者数が10を超えたとき | 出雲市 |
| 出雲圏域警報レベル | 出雲圏域における定点当たりの患者数が30を超えたとき | 出雲市 |
| 注意報 | 定点当たりの報告数(患者数)が10人を超えたとき | 島根県 |
| 警報 | 定点当たりの報告数(患者数)が30人を超えたとき | 島根県 |
※定点当たり報告数=1週間に定点医療機関を受診した患者数/定点医療機関数
インフルエンザの感染予防については、下記ホームページをご参照ください。
厚生労働省ホームページ「インフルエンザ(総合ページ)」
島根県感染症情報センター
このページを見ている人はこんなページも見ています
このページに関する
お問い合わせ先
出雲市役所 健康増進課 健康企画係
電話番号: (0853)21-6829 FAX番号:(0853)21-6965