ここから本文です。
市政提案(現状を見て欲しい)
| 受付日 |
令和7年(2025) 10月10日 |
回答日 |
令和7年(2025) 10月20日 |
担当課 |
児童生徒支援課 |
|
| 意見の内容 | 毎朝小学校まで、子どもを送っていく毎日です。通学では地域の方、学校に送り届けた後は先生方。ホントにお世話になっています。送迎の車からなかなか降りられない子。図書室まで送ってもらう子。それぞれの子どもに寄り添って、先生たちは朝から大忙し。そういう現状があるのに、いじめや不登校は減らない。義務教育だから、それが仕事だからと学校に丸投げせず、「出雲市」にももっと、小学校、中学校の現状を見て欲しいです。知って欲しいです。地域の方、先生たちの頑張りをもっと見て、もっと知って欲しいです。少子化を議論する前に、現場をもっと見て欲しいです。 | |||||
| 回答の内容 |
小・中学校におけるいじめや不登校の状況については、毎月学校から教育委員会へ報告を受けています。報告に基づいて指導主事が学校を訪問したりして、詳細について把握するとともに、対応についての助言等を行っています。
|
|||||