ここから本文です。

携帯電話・スマートフォンと使用済インクカートリッジの出し方

1.携帯電話・スマートフォンの出し方

 出雲市では、ご家庭で不用になった携帯電話・スマートフォンを回収しています。

 回収した携帯電話・スマートフォンは、リネットジャパンリサイクル株式会社に引き渡し、国の認定工場で再資源化されます。

 【回収場所と回収方法】

 出雲市役所本庁舎4階、環境施設課に設置してある、専用回収箱(写真)に投かんしてください。

 

 【注意事項】

 ・付属品(充電コード等)は回収できません。本体だけ入れてください。

 ・タブレットは回収できません。

 ・回収ボックスに入れられたものはお返しすることができません。

 

2.使用済インクカートリッジの出し方

 出雲市では、ご家庭で使用されたインクカートリッジの回収箱を設置しています。

 これは、使用済みインクカートリッジの回収から再資源化までのリサイクル活動を推進するプリンタメーカー4社による共同プロジェクト「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に賛同して実施しているものです。回収したインクカートリッジは、再生カートリッジ、パレット、コンテナなどへ再生されます。

 【回収場所と回収方法】

 以下の場所に設置してある、専用回収箱(写真)に、使用済みインクカートリッジを投かんしてください。

・出雲市役所本庁舎西側玄関入口・4階環境施設課
・市内3郵便局(出雲郵便局・平田郵便局・佐田郵便局)

【注意事項】

・以下の4社の純正インクカートリッジを入れてください。

・著しい破損品、改造品はリサイクルの障害になるため、入れないでください。

・インクカートリッジ以外のもの(袋や箱)は入れないでください。

・トナーカートリッジは対象外です。

【外部リンク】

インクカートリッジ里帰りプロジェクト ホームページ

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    環境エネルギー部 環境施設課

    電話番号: 0853-21-6990 FAX番号:0853-21-6597

    メールアドレス:kankyou-shisetsu@city.izumo.shimane.jp