ここから本文です。
「令和8年出雲市二十歳の集い」を開催します(令和7年10月28日登録)【市民活動支援課】
「令和8年出雲市二十歳の集い」を開催します。
※今回から午後開催に変更します。
対象の方への紙の案内状は10月27日(月)以降順次発送します。しばらくお待ちください。
なお、案内状や同封の会場案内図などは、このページ最下段でダウンロードできます。
当日は会場周辺の混雑が予想されます。会場へのアクセス(こちら)を必ず確認ください。
1.日時
令和8年(2026) 1月11日(日曜日)
受付 11時00分~13時20分
式典 13時30分~14時30分
2.対象の方
平成17年(2005)4月2日~平成18年(2006)4月1日生まれの方
対象の年齢であれば、他市町村への転出など、出雲市に住民登録がない方でも参加できます。
3.会場
出雲だんだんとまとアリーナ(出雲市総合体育館) 出雲市西林木町207-1
式典はメインアリーナで行います。
ご参加の方 ⇒ 1階正面入口から1階メインアリーナにお越しください。
付添いの方 ⇒ 2階入口から2階観覧席にお越しください。
1階、2階とも外履きのまま入場できます。
混雑防止のため、付添いの方の1階メインアリーナへの入場は禁止します。
介助等でメインアリーナへの入場が必要な場合は事前にお問い合わせください。
4.参加方法
式典への参加には11月30日(日)までに事前の申込みが必要です。
「しまね電子申請サービス」を利用してお申込みください。
➡ 参加申込はこちら( 「アカウント登録せずにメールで申請」を選択してください)
「しまね電子申請サービス」が利用できない場合は、出雲市市民活動支援課に電話でお申込みください。
( 受付時間 土曜日・日曜日・祝日をのぞく日の8時30分から17時15分まで 電話番号 0853-21-6297)
5.当日のながれ
11時00分~ 受付 …1階ロビーの受付で次第を受け取った後、会場にお入りください。
席は中学校単位でおおまかにエリアを指定しますが、希望があれば他のエリアに着席されても構いません。
13時30分~ 式典 …祝辞、代表スピーチ、祝賀イベントなど
14時40分~ 記念撮影(有料・希望者のみ)
当日は約2,000人の来場が見込まれており、駐車場・会場内とも大変混雑します。スタッフの指示に従って、すみやかな入退場にご協力ください。
6.会場へのアクセス
駐車場には限りがあります。
また、会場周辺の道路は大変混雑しますので、一畑電車を利用してご来場ください。
会場内駐車場に乗降場を設けます。
会場案内図を事前に必ずご確認のうえ、案内表示・警備員の指示に従って通行してください。


7.代表スピーチ募集
参加者を代表してスピーチをしていただける方を募集します。
くわしくはこちら(PDF/744KB)をご覧ください。
【応募資格】令和8年出雲市二十歳の集い前日( 1月10日午後)のリハーサルに参加可能な方。
【募集人数】1~2名( 応募多数の場合は選考となります)
【応募方法】「しまね電子申請サービス」を利用してご応募ください。 11月23日(日)締切です。
➡ 代表スピーチ応募はこちら( 「アカウント登録せずにメールで申請」を選択してください)
「しまね電子申請サービス」が利用できない場合は、出雲市市民活動支援課に電話でお申込みください。
( 受付時間 土曜日・日曜日・祝日をのぞく日の8時30分から17時15分まで 電話番号 0853-21-6297)
8.司会者募集
開会から閉会までステージ上の司会台で式典を進行していただける方を募集します。
くわしくはこちら(PDF/651KB)をご覧ください。
【応募資格】令和8年出雲市二十歳の集い前日( 1月10日午後)のリハーサルに参加可能な方。
【募集人数】1~2名( 応募多数の場合は選考となります)
【応募方法】「しまね電子申請サービス」を利用してご応募ください。 11月23日(日)締切です。
➡ 司会者応募はこちら( 「アカウント登録せずにメールで申請」を選択してください)
「しまね電子申請サービス」が利用できない場合は、出雲市市民活動支援課に電話でお申込みください。
( 受付時間 土曜日・日曜日・祝日をのぞく日の8時30分から17時15分まで 電話番号 0853-21-6297)
9.島根県写真家協会による記念撮影のご案内 ※有料・希望者のみ
式典終了後、中学校単位で記念撮影を行います。
詳しくはこちら(PDF/564KB)をご確認ください。
【撮影料金】1枚1 ,500円( 送料・消費税込)
【申込方法】二十歳の集いの参加申込にあわせて、「しまね電子申請サービス」を利用してお申込みください。
できあがった写真は後日郵送しますので、お申込みの際、お名前・ご住所(アパート等の場合は部屋番号も) ・郵便番号は正しく入力してください。
【支払方法】当日現金またはPayPay ( 当日現金の場合は、お釣りのいらないよう準備をお願いします)
【お問い合わせ】島根県写真家協会事務局( 有限会社スタジオいずも内 電話 0853-22-8168 )
10.式典のオンライン配信
式典の模様を出雲市YouTube公式チャンネルで生配信及びアーカイブ配信します。
二十歳の集い当日に、こちらをクリックしてご覧ください。
11.託児・車いす・その他の支援
二十歳の集いの参加申込にあわせて、「しまね電子申請サービス」を利用してお申込みください。
式典中は手話通訳・要約筆記を行います。最前列は手話通訳・要約筆記が必要な方の優先席とします。
12.注意事項
⑴発熱など体調が優れない場合は来場をお控えください。
⑵飲酒状態での来場や、会場への飲食物、酒類の持ち込みは固くお断りします。
⑶出雲だんだんとまとアリーナ敷地内、臨時駐車場敷地内は禁煙です。
ダウンロード資料
地図情報
出雲だんだんとまとアリーナ(出雲市総合体育館)
出雲市西林木町207-1
このページを見ている人はこんなページも見ています
このページに関する
お問い合わせ先
出雲市 市民文化部 市民活動支援課 青少年支援係
電話番号: 0853-21-6297 FAX番号:0853-21-6299
メールアドレス:gakushu@city.izumo.shimane.jp