ここから本文です。

市政提案(祭り開催時の駐車場について )                  

受付日

令和7年(2025)

6月30

回答日

令和7年(2025)

7月10日

担当課

観光課

意見の内容   例年、夏休み期間中に神話祭り(盆踊り、花火大会)が開催されていますが、この時期県外からの観光客もたくさんいらっしゃいます、市中心部の宿泊施設はほぼ満室です。
   神話祭りの開催により駅周辺の市営駐車場、民間の駐車場などは満車となり県外からの宿泊客の駐車場がない状況となり大変困られ、このような状況は出雲での旅の印象も悪くなります。
  祭りの開催にあたり、地元の方には公共交通機関の利用を積極的に利用するよう促すなり、周辺の市の施設(市役所、旧体育館、学校の校庭、コミセンなど)または民間企業の駐車場を開放するなど駅周辺の駐車場を県外の方が使えるような施策を考えていただきたい。
回答の内容

  本年の出雲神話まつりは、8月16日(土)に出雲盆踊り、8月23日(土)に花火大会を開催します。
   このまつりが、神話の国出雲のまつりとして、市民だけでなく観光客にも楽しんでいただき、地域の活性化や観光客の満足度向上につながるまつりとなるよう取り組むことが重要だと考えています。
   まつりを開催する両日ともに大幅な交通規制を行うほか、会場周辺には広い駐車場がないのが現状です。これまでも、交通規制のお知らせにあわせ、一畑電車等の公共交通機関で来場していただくようチラシやSNSで周知を図っています。
   本年は、まつり当日の臨時駐車場として、中央保育所北側駐車場の開放を検討してまいります。
   貴重なご提案ありがとうございました。

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    総合政策部 広報課

    電話番号: 0853-21-8578 FAX番号:0853-21-6509

    メールアドレス:kouhou@city.izumo.shimane.jp