ここから本文です。
調整給付金(不足額給付Ⅰ・Ⅱ)の電子申請
電子申請方法
電子申請に必要なものを全てご準備いただき、次のページから申請してください。
調整給付金(不足額給付Ⅰ・Ⅱ)のオンライン申請(外部リンク)
電子申請に必要なもの
(1)お問合せ番号
郵送された申請書の右上に記載されています。
(2)受取口座の内容が分かる写真
次の4点すべてが確認できる写真を申請前にご準備ください。
- 本人氏名(カナ氏名でも可)
- 金融機関名(または金融機関コード)
- 支店名(または支店コード)
- 口座番号
※ 通帳の表紙ですべての情報が確認できない場合は、最初の見開きページの画像もご準備ください。
※ デジタル通帳の場合は、すべての情報が確認できる画面のスクリーンショットをご準備ください。
準備していただく写真の例
(3)NFC対応のスマートフォン
お手持ちのスマートフォンがNFCに対応しているかどうかは、下記のホームページでご確認ください。
スマホ用電子証明書に対応しているスマートフォン | マイナポータル (myna.go.jp)
(4)マイナンバーカード
次の暗証番号を事前にご準備ください
- 利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の暗証番号)
- 署名用電子証明書用暗証番号(6文字以上16文字以内の半角英大文字と数字の組み合わせ)
暗証番号が分からない場合やロックがかかった場合の対応方法
4桁の暗証番号が分かる場合は、コンビニで署名用パスワードの再設定が可能です。
詳しくは署名用パスワードをコンビニで初期化する方法(外部リンク)をご覧ください。
4桁の暗証番号が不明な場合は、市民課(本庁)もしくは各行政センターで暗証番号を再設定してください。
(5)Graffer電子署名アプリ
※申請前にアプリをインストールしておいてください
Graffer電子署名アプリ - Google Play のアプリ
Graffer電子署名アプリ on the App Store (apple.com)
申請期限
令和7年10月31日
お問い合わせ
出雲市 定額減税補足給付金窓口
電話番号:0853-21-6761