ここから本文です。
誰もが働きやすい職場づくりのために~出雲市イクボス宣言推進の取組~【市民活動支援課】
出雲市イクボス宣言推進啓発動画
みなさんの職場は、ワーク・ライフ・バランスの取り組みが進んでいますか?
従業員の働きやすい職場環境をつくることが、離職防止、人手不足解消のカギとなっています。
出雲市では、市内企業や事業所へ、仕事と私生活が両立できる職場環境づくりに取り組む「イクボス宣言」を推進しています。「イクボス」をまだよく知らない、聞いたことのない経営者・管理職の方はもちろん、そうでない方も、出雲市のイクボスの意味とイクボス的経営のメリットについてぜひご覧ください。令和6年度のイクボスセミナー講師の合同会社WLBC関西の福井正樹氏が解説しています。
出雲市イクボス推進Report
出雲市では、総合振興計画「出雲新話2030」及び「第5次出雲市男女共同参画のまちづくり行動計画」に基づき、市内全体のワーク・ライフ・バランスを推進するために、イクボスの取組を広めています!令和6年度に、セミナーの開催のほかに、イクボス宣言についての理解を促進し、事業所に応じた取組を主体的に進め、イクボス宣言の実践を担う人材の育成を行うため、個々の事業所へイクボス養成のためのアドバイザー派遣を実施しましたので報告をします。イクボスとは何に取り組むのか、参考にしていただければ幸いです。
出雲市イクボス宣言企業 募集中!
出雲市では、市内全体にイクボスの取組を広め、「出雲力(出雲市の持つあらゆる力を結集したもの=出雲の持つ総合力)」を発揮できる企業等を増やすため、イクボス宣言企業登録制度を実施しています!
※詳細につきましては、こちら(イクボス宣言企業登録について)のページをご覧ください。