ここから本文です。
緊急情報の自動読み上げで地名等が誤って読み上げられることがあります
避難指示などの緊急情報が発表された際のスマートフォン等の読み上げ音声について、地名等の固有名詞が誤って読み上げられる可能性があります。(例:四絡が「シラク」など)
この事象は、自治体の発表した緊急防災情報の文面を、スマートフォン等で自動的に読み上げる際に発生するものです。
スマートフォン等の機種ごとに音声読み上げの機能が異なるため、市では対応することができません。対応方法については、ご契約の携帯電話会社や販売店にご相談ください。