ここから本文です。

市政提案(2030国スポの自転車競技場の新設について)        

受付日

令和6年(2024)

9月9

回答日

令和6年(2024)

9月24日

担当課

文化スポーツ課

意見の内容   2030国スポに向け県が出雲市内で予定した自転車競技場の新設を、困難であると8月29日に示しました。
  その後9月5日の本市市議会一般質問において、宮本議員が当初予定地での新設を県に再度働きかけるよう求められました。これに対し飯塚市長は「地元の皆さんの思いを知事に伝えたい」と答弁されました。県知事に対し再度要望されるのは結構ですが、単に再度要望するだけでは無理があります。
  当初、総事業費25億円、県負担19億円の見込みが、総事業費が7憶円以上増え32億円超えとの試算を県が明らかにしました。それは大きな問題ですが、それだけでなく、施設設置後維持管理費がかかりますから、県がそれらを併せて試算し判断した以上、それに反論する材料がないと良い回答を導くのは無理です。再度、要望する以上、そこまで考えてされないと無責任であり、実効性のある要望にはならないと思います。
回答の内容

  9月議会の一般質問では、議員からの「グリーンステップC谷での新設ができないか、知事に対し直談判を行い、地元の思いを訴えてもらうことはできないか。」との質問に対し、市長から「地元の皆様の思いを、これまでの経緯を踏まえて、知事に対し伝えていきたいと考えている。」との答弁を行ったところです。
 自転車競技場の整備については、今後も引き続き県と競技団体とで、建設地の再検討を含め、協議が行われるものと認識していますので、県と競技団体との協議を注視しながら、本市としての対応を検討していきたいと考えています。

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    総合政策部 広報課

    電話番号: 0853-21-8578 FAX番号:0853-21-6509

    メールアドレス:kouhou@city.izumo.shimane.jp