ここから本文です。
市政提案(災害時用マンホールトイレ)
受付日 |
令和6年(2024) 8月2日 |
回答日 |
令和6年(2024) 8月19日 |
担当課 |
防災安全課 |
|
意見の内容 | 能登半島地震以降、他市町村様の動向としまして、「下水道や浄化槽に依存しないマンホールトイレがいい」という声が増えております。市長の考えをお聞きしたいです。 | |||||
回答の内容 |
マンホールトイレは、災害時に、停電や断水、給排水設備の損壊などによって水洗トイレが使用できなくなった場合における避難所の環境整備に有効な手段のひとつとして認識しています。 |