ここから本文です。

松枯れ被害木伐倒駆除支援事業補助金のご案内【森林政策課】

  市内における松くい虫被害のまん延防止のため、松枯れ被害木の伐倒に補助金を交付します。

 

事業内容と補助金額

補助対象者

 市内で松の木を所有または管理する方

採択要件

 次の全てを満たすものとします。

 (1)当該年度の松枯れ被害木であること。

 (2)出雲市が定める「松くい虫防除区域」の外にある保安林であること。

   ※「松くい虫防除区域」については、こちらからご確認ください。

 (3)根本直径がおおむね25cm以上の松枯れ被害木であること。

 (4)松枯れ被害木は伐倒を行ったうえで、破砕処理・焼却処理・くん蒸処理のいずれかを行うこと。

補助金額

 1本当たり 22,000円  

 (上限額:200,000円)

 

申込方法

1.補助金の交付申請

 事業を実施しようとする方は、交付申請書(Word/33KB)に下記の書類を添付して申請してください。

 ・事業計画書(Word/15KB)

 ・見積書(直営でない場合)

 ・位置図

 ・伐採前の写真

 ・その他
  ↓

2.補助金交付決定の通知

 補助事業の目的および内容が適正であるか審査のうえ通知します。
  ↓

3.実績の報告 

 事業完了したときは、速やかに実績報告書(Word/34KB)に下記の書類を添付して報告してください。

 ・事業実績書(Word/16KB)

 ・伐採後の写真(根本直径が分かるよう、1本ずつ撮影してください。)

 ・破砕処理、焼却処理、くん蒸処理のうち、いずれかの処理を行ったことが分かる書類又は写真

 ・その他

4.補助金の請求

 実績報告に併せて、交付請求書(Word/31KB)に必要事項を記入し、口座番号等届出書(Word/36KB)、通帳の写し(口座カナ名義と支店名まで分かるもの)を添付し提出してください。

  ↓

5.補助金確定の通知

 書類審査および必要に応じて行う現地検査のうえ通知します。
 
  ↓

6.補助金の振込

 指定された口座に補助金を振り込みます。

 

松くい虫について

  松くい虫に感染した松は、秋ごろに枯れ始め1~2か月で完全に枯死します。松枯れの発生メカニズムは次のとおりです。

  (1)7~8月に、松くい虫を保有するカミキリムシが健全な松へ卵を産み付けます。

   (2)孵化した幼虫は、材中を食い進んで越冬します。

  (3)6~7月に成虫となり、松くい虫を体内に保有したまま松から脱出し、健全な松へ飛び移ります。

  このような発生メカニズムがあるため、カミキリムシの脱出前に松枯れ被害木を伐倒する必要があります。

 

  詳細については、「樹木診断と松くい虫対策」ホームページをご覧ください。

 

  • 印刷する

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    農林水産部 森林政策課

    電話番号: 0853-21-6996 FAX番号:0853-21-6592

    メールアドレス:shinrin@city.izumo.shimane.jp