ここから本文です。

豚熱に関するお知らせ

出雲市内で1例目の豚熱感染野生イノシシが確認されました

5月9日に出雲市多伎町小田地内で発見されたイノシシ1頭に対し、島根県出雲家畜保健衛生所が豚熱検査を実施したところ、5月13日に豚熱陽性事例が確認されました。

豚熱について、以下の通りお知らせします。

  1. 豚熱は、豚やイノシシが感染するウイルス性の病気で、強い伝染力と高い致死率を特徴とする家畜伝染病です。
  2. 豚熱は、豚及びイノシシの病気であり人に感染することはありません。仮に豚熱に感染した豚やイノシシの肉を食べたとしても人体に影響はありません。
  3. 従来通りの有害鳥獣捕獲活動は実施出来ます。
  4. 豚熱感染確認区域(陽性個体の確認地点から半径10キロメートル以内の区域)内で捕獲されたイノシシについては原則出荷、譲渡ができません。

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    農林水産部 森林政策課

    電話番号: 0853-21-6996 FAX番号:0853-21-6592

    メールアドレス:shinrin@city.izumo.shimane.jp