ここから本文です。
「ワンストップ空き家相談会」の開催について
本市と空き家等に係る連携協定を締結している、NPO法人出雲市空き家相談センターによる「ワンストップ空き家相談会」が開催されます。
相談会では、お持ちの不動産の売却、利活用、将来の相続に向けた対策や不動産に関する困りごとについて、宅地建物取引士、司法書士、税理士、建築士、地元信用金庫、遺品整理士など、様々な専門家が集まり、アドバイスをいたします。また、相談者の利便性を図るため、WEB相談(オンライン相談)も受け付けます。 入場料、相談料は無料ですが、毎回多くの相談をいただいていることから、相談をご希望される方は事前申込をいただきますようお願いします。開催日時 令和7年6月7日 土曜日 13時~16時
開催場所 出雲市役所1階 くにびき大ホール
相談時間 お一人様30分程度
申込方法 相談会への申込を希望される方は次の方法でお申込みください。
(1)氏名
(2)住所
(3)電話番号(希望時間、相談内容について連絡する場合がありますので、日中に連絡の取れる番号をお書きください。)
(4)Eメールアドレス(必要な場合)
(5)空き家の住所地番
(6)今の空き家の状況と相談内容(例:空き家を処分したい、空き家の相続で困っている など)
(7)希望する時間帯(13時~ 13時半~ 14時~ 14時半~ 15時~ 15時半~ 16時~ )
※申込状況により、他の時間帯に変更をお願いする場合がありますので予めご了承ください。
(8)ZOOM相談を希望される場合は、申込の際にお伝えください。
(ZOOM相談の人数には限りがありますので、お早めに申込ください。)
上記の(1)から(8)の内容を、
メールでの申込み akiya.izumo-city.jp
(出雲市空き家相談センターのホームページ内、相談会申込フォームからお申込みください。)
FAXでの申込み 0853-21-6594
(FAXで申込の場合は、ダウンロード資料の「申込用紙」をご活用ください。任意の様式でも構いません。)
電話での申込み 0853-21-6210
(電話、FAXは出雲市空き家対策室へお申込みください。)
※相談会にお越しの際は、登記事項証明書、固定資産税の評価額が分かる資料などをお持ちいただくと、より詳細に相談できます。