ここから本文です。

防災行政無線 戸別受信機を無償で貸し出します 【防災安全課】

 出雲市は、災害時に緊急情報などを聞くことができる280MHz帯防災行政無線戸別受信機(ラジオ型)を1世帯につき1台、無償で貸し出します。(ただし、加入料として5,000円(1回限り)の負担が必要です。)
 随時、申請を受け付けておりますのでぜひ設置してください。

 ※ 出雲市広報番組「市政のひろば」で放送されました。
   下記のURLから出雲市YouTubeチャンネルでご覧いただくことができます。
   https://www.youtube.com/watch?v=memZLRq3TQ0

○○地区に、警戒レベル4避難指示を発令しました。速やかに避難を開始してください。
 

 【戸別受信機の特長
 ・防災情報を屋内で聞くことができます。雨や風が強い日でもはっきり聞こえます。
 ・緊急時には、自動で電源が入り、最大音量で放送します。
 ・設置方法はとても簡単。
ご家庭のコンセントに電源コードを差し込むだけです。
 ・停電時は電池で動作します。また、照明としても使用できます。
 ・市役所からの各種お知らせも放送します。
 ・通常時はAM+FMラジオとしても使用できます。

 

放送内容

 防災行政無線放送で、避難情報などの人命にかかわる重要な防災情報などを提供します。

 
情報の種類 内   容

防災情報

災害情報(気象情報、緊急地震速報など)、避難情報(市が発令する避難指示など)、国民保護情報(弾道ミサイル情報など)
行政情報 市からの大切なお知らせ(通行止め、断水など)、市が行う事業や行事(健康診断、予防接種、各種イベントの開催案内など)
地域情報 コミュニティセンター又はコミュニティセンターが事務局を務める団体等が主催する事業のお知らせ等
 

対象世帯

 出雲市内にお住まいの世帯

 

 

※出雲市では、防災行政無線60MHz帯設備の老朽化により、令和6年3月31日をもって60MHz帯防災行政無線戸別受信機(壁据付型)の運用を廃止し、令和6年4月1日から280MHz帯防災行政無線戸別受信機(ラジオ型)に移行しました。

 出雲地域南部4地区(上津、稗原、朝山、乙立)、佐田、多伎、湖陵地域にお住まいの世帯で、60MHz帯防災行政無線戸別受信機(壁据付型)が設置されているにもかかわらず、まだ280MHz帯防災行政無線戸別受信機(ラジオ型)が届いていない方は出雲市防災安全課までご連絡ください。

 

      令和6年3月31日をもって運用終了        

    60MHz防災行政無線戸別受信機

   60MHz帯防災行政無線戸別受信機(壁据付型)               

 

60MHz帯防災行政無線戸別受信機(壁据付型) の撤去は複数年にかけて進める予定です。令和6年度は佐田地域の撤去を実施します。

出雲地域南部4地区(上津、稗原、朝山、乙立)、多伎地域、湖陵地域の撤去は令和7年度以降に順次進めますので、撤去対象世帯へは令和7年度以降に順次ご連絡させていただきます。

 

費用

 加入料5,000円(1回限り)、電気代(年間600円相当)、電池代(年1回交換、単三3本)。

 

加入申請

 1.提出書類
   
「出雲市防災行政無線加入申請書(一般)」 ※このページの下からダウンロードできます。
 2.提出先
    出雲市役所 防災安全課、各行政センター
   提出方法:FAX、メール、郵送、持参(※郵送料及び通信料は申請者の負担となります。)
    

    (提出先)
    〒693-8530   出雲市役所 防災安全課 (※住所地番は無くても、届きます。)

    FAX :0853-21-6574

    メール:bousai@city.izumo.shimane.jp

 

戸別受信機の引渡しについて

 1.加入料のお支払
   防災安全課が発行する納付書により指定の金融機関でお支払いください。
   領収書は引渡時に使用しますので大切に保管してください。
 2.引渡場所
   加入料をお支払い後、領収書を下記の場所に持参してお受け取りください。
   

引渡窓口

引渡し可能な戸別受信機

本庁3階 防災安全課 市内全域
平田行政センター2階 地域振興課 平田地域
大社行政センター 市民サービス課 大社地域
斐川行政センター2階 地域振興課 斐川地域
佐田行政センター 市民サービス課 佐田地域
多伎行政センター 市民サービス課 多伎地域
湖陵行政センター 市民サービス課 湖陵地域
 

 ※本庁防災安全課に来庁いただければその場で加入料納付書を発行いたします。
 ※指定金融機関でのお支払い後、受信機をお渡しします。

 ※即日受信機の受取りを希望される場合は、15時までに本庁防災安全課で申請の手続きをしてください。

耳の不自由な方へ

 耳の不自由な方には、防災行政無線の放送を文字と音声でお知らせする戸別受信機を、無償でお貸しします。(加入料5,000円は必要です。)
 対象となる方は、聴覚障がいを理由として身体障がい者手帳をお持ちの方です。
 申請時に身体障がい者手帳の写しを添付してください。

 文字放送ができる戸別受信機写真

町内の集会所や会社などに設置を希望される場合

 戸別受信機の実費(参考価格 標準:19,800円(税込)、文字画面あり:45,100円(税込))と加入料5,000円を負担していただければ、設置できます。
「防災行政無線加入申請書(事務所・事業所等)」を提出してください。※以下からダウンロードできます。

戸別受信機の使用方法

 ・使用方法は以下からダウンロードできますのでご確認ください。

 

注意事項

 ・転居によりお住まいの地区が変わった場合、地区設定の変更が必要ですので防災安全課までご連絡ください。

 ・市外への転出等、使用を終了する時には、必ず脱退の手続きと戸別受信機を返却してください。

 ・10年以内にやむを得ない事情(市外転出、加入者死亡など)により脱退する場合は加入料を返還します。

 ・電気使用料や乾電池交換費用は利用者において負担してください。

 ・許可なく他者への転貸・譲渡等禁じます(相続等による継承は除く。)

 ・ラジオ機能は標準的なものであり、受信を保障するものではありません。

 ・受信環境により、設置場所が窓際等限られる場合があります。

 

その他戸別受信機の使用方法

 ・よくある質問は以下からダウンロードできますのでご確認ください。


 

  • 印刷する

このページを見ている人はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    防災安全部 防災安全課

    電話番号: 0853-21-6606 FAX番号:0853-21-6574

    メールアドレス:bousai@city.izumo.shimane.jp