風しんの追加的対策(抗体検査・第5期定期予防接種)
一昨年からの風しんの流行を受け、風しんの抗体保有率が低い世代の男性に対して、令和4年(2022)3月31日までの時限措置として、風しん抗体検査と風しんの第5期定期予防接種を無料で実施することになりました。
対象者の方は、クーポン券を利用して、まず風しんの抗体検査を受けましょう。抗体検査の結果、十分な抗体が無いことがわかった方は、風しんの定期予防接種を受けましょう。
【対象者】
出雲市に住民登録がある昭和37年(1962)4月2日~昭和54年(1979)4月1日に生まれた男性
(1)令和元年度対象者・・・
令和元年5月末にクーポン券をお送りしています
昭和47年(1972)4月2日~昭和54年(1979)4月1日生まれの男性
※クーポン券の有効期限延長について
令和元年度にお送りしたクーポン券の
有効期限が1年間延長になりました
有効期限が2020年3月と表示されていても、2021年3月末まで使えます
(2)令和2年度対象者・・・
令和2年3月末にクーポン券をお送りしています
昭和41年(1966)4月2日~昭和47年(1972)4月1日生まれの男性
(3)令和3年度対象者
昭和37年(1962)4月2日~昭和41年(1966)4月1日生まれの男性
⇒令和3年度にクーポン券を発送する予定です、
今年度抗体検査・定期予防接種をご希望の場合は、健康増進課へご連
絡ください
◆下記フロー図において、対象者になるかご確認ください
風しんの抗体検査実施フロー
★他の自治体からの転入等によりクーポン券が届いていない方や紛失等された場合は、健康増進課へご連
絡ください。
【実施機関】
風しんの追加的対策事業に参加している全国の医療機関等で抗体検査または予防接種を受けることができます。
風しん抗体検査・風しん第5期定期接種受託医療機関(厚生労働省ホームページ)
※抗体検査、予防接種を受ける前には、事前に実施機関へ予約をしてから受診をしてください。
【費用】
抗体検査・予防接種ともに
無料
【実施方法】
クーポン券を実施機関へ持参し、風しんの抗体検査を受検し、検査の結果、
十分な抗体が無いことが分かった場合、
風しんの第5期定期予防接種(MR(麻しん風しん混合)ワクチン)を受けます。
予防接種を受ける前に必ず
予防接種説明書をお読みください。
※十分な抗体が無いと判断する基準については、
こちらをご参考ください。
《持参するもの》
抗体検査…(1)クーポン券(2)本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)(3)風しんの抗体検査受診票
予防接種…(1)クーポン券(2)本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)(3)抗体検査結果通知
クーポン券はシールになっていますが、受診票等に貼らずに実施機関へお持ちください。
◇医療機関の方へ(
風しんの追加的対策様式集 厚生労働省ホームページ)
(1)
風しんの抗体検査受診票
(2)
風しんの第5期定期接種予診票
(3)
実績報告書(請求総括表及び市区町村別請求書)
(4)
実績報告書(請求総括表及び市区町村別請求書)の作成手順書
(5)
口座変更時の国保連提出書類