ここから本文です。
県外で定期予防接種を希望される方へ ~事前申請が必要です~
県外で接種した定期予防接種の費用を助成します
里帰り出産や進学等のため、県外の医療機関や出雲市が契約している医療機関以外の医療機関で、予防接種を受けられた場合、申請により「定期予防接種払い戻し上限額一覧表」を上限として、その接種費用の一部、または全額を助成します。
接種費用については、一旦、全額自己負担していただき、申請により後日、口座へ振り込みをします。対象となるのは、定期接種のみで、任意接種は対象になりません。
県外での接種に際しては、事前の申請が必要です。
(1) 予防接種を実施する医療機関を決める。(この時点で予約を取る必要はありません)
(2) 出雲市に申請を行う。
<申請方法>窓口(市役所本庁 健康増進課)、郵送、電子申請
【接種前の事前申請に必要なもの】
(1)定期予防接種実施申請書(様式第1号)
(2)母子健康手帳(郵送での申請の場合は、接種記録が確認できるページの写し)
※申請内容を審査した後、市から接種を希望する自治体もしくは医療機関へ、
定期予防接種実施依頼書を送付します。
接種予定の2週間前には事前の申請をしてください。
※郵送での申請も可能です。(1)に必要事項を記入し、(2)を添えて出雲市健康増進課予防接種担当まで
郵送してください。
※インターネットで電子申請ができるようになりました。
電子申請を利用される方はこちらをクリックまたは下記QRコードから申請画面にアクセスしてください。
\\電子申請はこちら//

(1) 必要書類を準備する。(必要書類は次の項目をご確認ください。)
(2) 出雲市に申請を行う。
<申請方法>窓口(市役所本庁 健康増進課)、郵送
⇒申請後、出雲市で書類の確認を行った後、払い戻しを行います。
【接種後の償還払い(払い戻し)の申請に必要なもの】
(1)定期予防接種費用助成申請書(様式第3号)
(2)領収書(原本)(予防接種の種類、接種日、金額がわかるもの)
(3)母子健康手帳(郵送での申請の場合は、接種記録が確認できるページの写し)
(4)振込先口座番号口座名義が確認できるもの
※接種日から2年以内に申請してください。
※健康増進課窓口または郵送での申請が可能です。
※接種後の償還払い(払い戻し)の手続きについては、電子申請ができません。
定期予防接種費用の償還払いのご案内(PDF)
里帰り出産や進学等のため、県外の医療機関や出雲市が契約している医療機関以外の医療機関で、予防接種を受けられた場合、申請により「定期予防接種払い戻し上限額一覧表」を上限として、その接種費用の一部、または全額を助成します。
接種費用については、一旦、全額自己負担していただき、申請により後日、口座へ振り込みをします。対象となるのは、定期接種のみで、任意接種は対象になりません。
県外での接種に際しては、事前の申請が必要です。
1 接種前の事前申請について
【申請の流れ】(1) 予防接種を実施する医療機関を決める。(この時点で予約を取る必要はありません)
(2) 出雲市に申請を行う。
<申請方法>窓口(市役所本庁 健康増進課)、郵送、電子申請
【接種前の事前申請に必要なもの】
(1)定期予防接種実施申請書(様式第1号)
(2)母子健康手帳(郵送での申請の場合は、接種記録が確認できるページの写し)
※申請内容を審査した後、市から接種を希望する自治体もしくは医療機関へ、
定期予防接種実施依頼書を送付します。
接種予定の2週間前には事前の申請をしてください。
※郵送での申請も可能です。(1)に必要事項を記入し、(2)を添えて出雲市健康増進課予防接種担当まで
郵送してください。
※インターネットで電子申請ができるようになりました。
電子申請を利用される方はこちらをクリックまたは下記QRコードから申請画面にアクセスしてください。
\\電子申請はこちら//

2 接種後の償還払い(払い戻し)について
【申請の流れ】(1) 必要書類を準備する。(必要書類は次の項目をご確認ください。)
(2) 出雲市に申請を行う。
<申請方法>窓口(市役所本庁 健康増進課)、郵送
⇒申請後、出雲市で書類の確認を行った後、払い戻しを行います。
【接種後の償還払い(払い戻し)の申請に必要なもの】
(1)定期予防接種費用助成申請書(様式第3号)
(2)領収書(原本)(予防接種の種類、接種日、金額がわかるもの)
(3)母子健康手帳(郵送での申請の場合は、接種記録が確認できるページの写し)
(4)振込先口座番号口座名義が確認できるもの
※接種日から2年以内に申請してください。
※健康増進課窓口または郵送での申請が可能です。
※接種後の償還払い(払い戻し)の手続きについては、電子申請ができません。
定期予防接種費用の償還払いのご案内(PDF)
ダウンロード資料
このページを見ている人はこんなページも見ています
このページに関する
お問い合わせ先
健康福祉部 健康増進課 健康企画係
電話番号: (0853)21-6829 FAX番号:(0853)21-6965